2012年6月30日土曜日

梅雨と遊ぶ

午前中は暑いくらいだったのに
午後過ぎから雨。
それも
しとしと、静かな雨。
こんな雨は大歓迎♪

庭の木々の
埃や汚れも洗われ
垂れていた花も
雨を楽しんでいいるみたい。
暑さでしんなりしていた
わたしものんびりぃ~☆

梅雨もそろそろ
終わりらしいから、滴と遊ぶ。
滴の中に花をみつけて
撮影したけど^^;下手でしたぁ。

撮影に夢中になっている
わずかな時間が私を
リフレッシューさせてくれる。

さぁ~~~て!
午前中買ってきた
野菜メインの夕食づくり。
メニューは簡単に。
野菜サラダ
マーボナス
各種温野菜と肉の炒め物
ソーメン
デザートは
パイナップル
娘は友人と外食らしい。
夫婦二人では、この程度で十分。

2012年6月29日金曜日

初夏の風

窓を大きく開いて
初夏の風で部屋を満たす。

6月終わり、外に出れば暑い日差しだが
部屋の中は爽やかな5月終わり頃の気温。

食後のぼ~とした頭で一句。
すでに体のモードも昼寝体制。
しばらくしたら仕事に入るから
ゆっくり休んでエネルギー充電だ。

青々と
しげる木の葉に
きらきらと
木漏れ日落ちて
命ざわめく

ふぁ~~~~ぁ
大きなあくびが
夢へと誘う午後のひと時

私の今日の時間は
まだ一杯すべきことが残っている。
しばし休息するために
PCを閉じようー★

2012年6月28日木曜日

読書で宇宙の旅に

イギリスの理論物理学者である。
「車椅子の物理学者=世界一有名なALS患者」として知られる。

前にも、ブログに紹介したことがあるが
ホーキングの娘ルーシーとの共同作品である
科学と物語がひとつになった作品シリーズ。
1.宇宙への秘密の鍵
2.宇宙に秘められた謎
3.宇宙の誕生

前回2部まで読んでいたのだが
この間図書館へ行ったら3部目が
出版されていたので借りてきて
今夢中で読んでいる。

一冊で宇宙の科学と物語を楽しめる
「一つで二つ美味しい」そんな本だ。
この影響で
「ホーキング、宇宙を語る」まで
ネットで取り寄せた。

今年は金環日食や金星の通過などがあって
宇宙に関心を抱いた方もあろう。
興味ある方にお勧めしたい本である。

宇宙の神秘が解明されてきた
最新の情報を科学的視点で
一般人向けに説明されている本。
ここから
宇宙の旅に出かけてみてはいかがか!

2012年6月26日火曜日

休息

今日は休息の日。

普段は一日休みでも
予定を作り撮影に出かけるのだが
今日はなんだか興が乗らない。

本を読んで
映画を見て
お掃除して
家事をして
昼寝して
職場の研修に出席して
おわり。

明日からまた
仕事が続くから

特別の日なんて
早々あるものではなく
こんな平凡な休日を
不安なく過ごせたことを
感謝しなければならない。

悩むことが無いわけではないが
今だけは忘れて過ごそうと思った。
向き合わなければならない日は
確実に近付いているから。
今日は研修を忘れていた私を
車で迎えに来て一緒に出席してくれた貴女へ
心をこめて感謝を‐☆

いつも私の我儘をいやな顔もせず
助けてくれてほんとうにありがとう
貴女に好き放題言っている私ですが
心の中ではちゃんと有難味を一杯
感じているし反省もしてるんですよ♡
また
何かお返し考えなくちゃぁね~♪

2012年6月25日月曜日

蝶のように

私たちは生きるために
羽ばたいている

人間は誰しもが甘い蜜を求め
その滋養で生きる楽しみを知る

遊ぶことを
食すことを

目的を成し遂げて
自分を得るために

生きることはすべて
そこに帰着する

辛いことばかりでは
挫折してしまう生き物だから

心を満たし体を満たす
その蜜を味わう為に

価値ある自分を知り
その蜜を味わう為に

私たちは蝶のように
バタバタ羽ばたいて

人生を謳歌すればいい
楽しい人生だったと

最後を笑えるように
最後を感謝できるように

2012年6月24日日曜日

たんぽぽ

「ふまれて タンポポ
ひらいて タンポポ」
種田山頭火の詩だ。
山頭火の詩には命の言葉がある。

庭で咲いていた白いタンポポ
きっと日本ではなく西洋たんぽぽの
種類かもしれない。

ブログにコメントを届けてくれた
虫が苦手のネットの友人の以下コメントだ。

「ふと[虫けら同然とか]って言葉があった事を思い出し
見下した言葉。。。でも虫達に何も関係ない 
一生懸命短い生命生きてるのに なぜなんだろう?」

彼女が語るように、人間は自分より弱いものや
種類の多く貴重さを感じないもの
または自分がその価値を認めないものを
卑下した表現を用いて見下していることがある。

雑草もしかりでタンポポなどはその典型だ。
だが、
踏まれても強くどこでも生きていく強さがある。
虫だってそうだ。
一生懸命、命がけで餌を探し生きている。

人間でその必死さをもって
生きている人を私の周りで
あまり見かけない。

そのくらいの必死さがあれば
そのくらいの努力をすれば
叶えたい夢が実ことだろう。

言葉をもじってみて
「ふまれて わたし
ひらいて わたし」
こんな心境で今を生きてはいない
保全第一の私を意識してしまう。

でも、自分の人生
ここまで歩いてきた道のりは平坦ばかりではなく
苦労し乗り越えたこともたくさんあったから
山頭火の詩に自分を見る時もあるのだ。

2012年6月23日土曜日

カエル

昨日公園から帰ろうと
車に乗り込むと、ちゃっかりドアミラーに
カエルがっ

妙に・・・思案顔だ。
考えるカエル?!
難しい顔をして風景を眺めている。

実は私、冷血動物は
あまり好きではない。
だから触ることもできず
ゆっくり運転して
どこかで落ちるのを待とうと走行した。
しかしだ、なかなかしぶとい^^;
悠然としたものだ。

落ちそうになりがら落ちないで
最後は
窓に飛び付いてまで抵抗する。

最後は、じっと私に熱い視線をー♡
うへっ・・・。
私は獲物か?
まぁ・・・あまりにも、じっと眺めるものだから
スピードも出せず、制限速度内で^^;
・・・あたり前なんですが・・・

結局
我が家まで無賃乗車。
家の駐車場で車を止めた途端
飛び降りてそこでしばし固まっていた。

15分ぐらいの距離を車で移動した
カエルの冒険の終着点は
我が家の庭だ。

カエルに家族があるのなら
きっとさみしいだろう。
いやいや、家出かも?
それとも独り者で冒険を求めたのか?

どちらにしても
小さなこのカエルには
人が考える以上の大冒険を経験したってこと。

「カエルの大冒険」
子供向けの本を書きたくなった(爆)

2012年6月22日金曜日

バタフライ

仕事の帰り道近くの公園で
ふらふらバタフライ(爆)した。

風があったけれど
花に集まる蝶を撮影することができた。

風に揺れる花から花へと
風の波に乗って泳ぐ蝶たち。
私も蝶を追いかけて花から花へと♪

種類は多くないけど
この季節を楽しむ蝶と私。
束の間の憩だー☆
菖蒲は今が盛りで3000本
枯れた花を切り取っている作業員たち。
市民が花を美しく眺めるために
陰で支える人たちがいる。
花も支えられて咲く花たちがある。


私たち人間は
支えられないと咲けない。
私を支えてくれる人たちが
私に水を与え
汚れを見つけてつんでくれる。
それに報いるべく
私は自分らしく咲けているだろうか・・・

2012年6月20日水曜日

私の言葉の世界へようこそ♪

いつも言葉で気分が
盛りあがったり、さがったり。

いろんな人との出会も
すべては
言葉がその仲立ちをする。

人間にとって言葉は
人を人として育てる大切な道具だ。

言葉で学び
言葉で考え
言葉で繋がり
言葉の交わりで世界を
作り上げていく。

素敵な言葉を聞くことで
勇気づけられたり
元気をもらったり
癒されたり
知恵を得たりする。

私が詠うことも
私が心を語ることも
自分を伝えるコミュニケーションであり
誰かと繋がりたいサイン。

言葉を駆使し
私を表現する楽しさは
私の趣味なのかもしれない。

2012年6月19日火曜日

暴風雨

強い風を受け止めて

ゆらゆらしなる木々が

ざわざわ大音響で唸り

雨戸がみしみし叫びだす

わたしも

おぅおぅと声をあげてみる

勝てるはずのない

自然の猛威に立ち向かう

我に

暴風が言葉を吹き飛ばし

暴雨が勇気を洗い流して

この地球という星に潜む

不潔を清浄すべきだと

ごぉごぉと語りかけてくる

なすがまま

自然の猛威に身を任せる

木々のような潔さを

我もまた身に育てんと願う

*★*----*☆*----*★*----*☆*----*★*----*☆*----*★*----*☆*
私が住む地域に大被害をもたらさず
台風は通過していったみたい^^¥
他の地域でも大被害がでませんように。

2012年6月18日月曜日

つながる

つながりを結ぶのは時間を要するが
切るのはアッという間という人もいる。
しかし
つながりはそう簡単に断ち切ることなど
できるものではない。
それまで築いた関係の過程があり
その中には
温かい思い出が深く根付いている。
その根付いた思いは情となり
断ち切ることを思いとどませるのだ。

今私には断ち切りたいと考えている
人がいるわけではない。
しかし
芸能人の離婚劇を見ていると
いかにも簡単に離婚し、つながりを切ってゆく。
その切り替えに妙に感心したりもするのだ。
ニュースでは見えないけれど切り替えに
苦しんでいる芸能人もいることだろうが。

夫婦喧嘩をしない家族もあるようだが
我が家は夫婦げんかも家族喧嘩もある
どこでにでもある一般的な家庭だ。
だから喧嘩すれば嫌にもなり
離れたくなることだってあるし
ふと離婚が頭を過ることだってある。

しかし家族の喧嘩や言い合い等は
情や義務や責任が
仲立ちをしてくれるから
つながりを断ち切るに至らないケースを
含むことが多い。

しかし友人やネットのお友達などの場合
友情が薄いと関係が希薄になりがちで
自然とつながりを切ってしまっている
そんなケースもある。

友人といえども長い~おつきあいを
させて頂くことになる場合は
発展性の有無が関係する。
ということで今ここで伝えたい!

これを日々読んでくださっている
あなたとは今確実につながっている♡

つながりを切るも切らぬも
お互いの関係をどう捉え
今後この関係をどうしていきたいか!
それに左右されるものだから
ある意味不安定性を伴っているが
今を大事につながっていければ
それで十分だよね♪

2012年6月16日土曜日

梅雨を彩るアジサイ

昨日芦刈園へ出かけた。
いつ雨が落ちてくるかと
ひやひやしながらの散策。

世界の紫陽花が咲いていると
滋賀では有名な紫陽花園だが
入場料は庶民的で200円。

広い紫陽花園には
いろんな種類の紫陽花が
雨の訪れをじっと待っていた。
小さなあかちゃんカタツムリ♡
これも紫陽花
あれも紫陽花
この美しき紫陽花を堪能あれ♪
様々な海外の種類もあったが
最後はみんな一緒に見えたりして^^;
見逃している花も数多くあるが
私が惹かれた主な花たちを紹介しようー☆

2012年6月15日金曜日

花噴水

琵琶湖の花噴水

撮影したくて行ったのはいいのだが^^;
夜景モードで三脚使用して頑張ったのだが
やはりバブル撮影がうまくいかず失敗_| ̄|○ 

事前勉強したのだが
やはりスキル不足だったようだ。
まっ、上手に撮影するために
経験を積めばいいのだ。

挑戦する楽しみが増えたと
負け惜しみに言ってみたら
ちょっと元気が出た^^¥

肉眼で見た花噴水は
とてもきれいで感動だった。
ここは若い人の
デートコースにおすすめ♡

後半雨が降りはじめ
早々に退散。
絶対、再トライするぞ!

2012年6月14日木曜日

あぢ~^^;

梅雨の合間の晴天は
ちりちりと皮膚を焼くような熱気を
車の中で発生させる。

運転しなければ、買い物にも仕事にも
遊びにも行けない。
バスや路線が分刻みで走行している
都会に住む人にはわからない苦労だろう^^;

だが、もちろん車を持つ
メリットはたくさんあり
もちろんデメリットもたくさんあるものの
わが地域で、車なしの生活は
できるはずもなく、暑さなど我慢し
なければならない。

さてそんな話は前振で^^;
こんなに暑いと外を撮影散策する
元気も出ないから、涼しい部屋で
ごろーん~☆

本を読んだり映画を見たり
音楽を流しながら
PCに向かい
文章をこねくり回したり
収集した映画の整理や
撮影した写真の整理^^¥

出勤までの数時間を
さらに居眠りで過ごすのは
最高の贅沢気分♪
夏日までいかない日は
花も涼しげに咲いていたよ。

どうぞ♡ 疲れたあなたの瞳を
この花色が
優しくほぐしてくれますように♪

2012年6月13日水曜日

紫陽花

土壌に染まるのは

きっと私だけじゃない

ここが好きとか嫌いとか

そんなものではなくて

与えられた

この土壌で生きるために

色変わりするのだから

この色が

好みとか好みじゃないとか

他者が決めつけるのは勝手だが

私はこの色に染まり

そんな自分を今愛し始めている

この色を愛し

この色を好み

慈しみを注ぐ

あなたの前で今を咲きほこる

******************
庭の紫陽花が開花しつつある。
我が家の
紫陽花はうす緑からピンクに変化する。

この庭の土壌の内容まで知らないが
ずっと前に植えつけた根が増え
この時期玄関横で満開に花開いていく。

自然の生き物も
人間もだが、生きるために
環境に合わせて自分を変える能力が
あるからこそ、強く生きていけるのだろう。
本来生物は
そういう能力に長けているはず。
だから環境不適合を起こすものは
排他されてゆく傾向にある。

自分に合った環境を求め
そこでしか生きられない生物もある。
生き方は様々だが
多くの環境に適合できるものほど
発展していけるのは確かだ。

だから、違う環境でも咲くということは
結構、大変で凄いことなのだ。

2012年6月12日火曜日

カスタマーレビュー

製品を購入する際
私は必ずといっていいほど
多くの人の
「カスタマーレビュー」を参照する。
特に高額だったり、こだわりのあるものを購入する際は
とても参考になる。
それで、購入を決めたりやめたりすることだって
あるからだ。

そう思えば、次購入する人の為に
購入後評価を記載する心遣いは
必要だろう。
だが、わたしはその経験が少ない^^;

そこで久方ぶりに
タブレットの保護シールを購入したので
カスタマーレビューを書いた。
誰かが参考にして購入のきっかけに
なったらいいなぁ~♪

一つのものを得るために
一つのことを成すために
多くの情報を集めることは
良い結果に至る経緯として
とても意味がある。

少々面倒なことではあるが
最終的に無駄にはならないからだ。

2012年6月11日月曜日

花フェスタ記念公園

曇り空の下、岐阜県可児市の
「花フェスタ記念公園」
薔薇園を散策。
太陽が照っていなくて正解の
広大な園内を歩くとうっすら汗ばむ。

薔薇最盛期は過ぎていたけれど
時期外れの薔薇の香りが充満していた。

午後からの入園で帰宅時間もあり
ユックリ撮影というわけにはいかなかったが
花をたっぷり満喫することは出来た。
う~~ん美しい♡
心が癒されるぅ~♪
初夏の風に身を任せ
花が微かにうなづく姿にほれぼれ~☆
遊び心にもほっこり。

2012年6月9日土曜日

スマホな話し

かしまし娘たちは「おしゃべり」好き♪

今日は友人二人が我が家を訪問。
3人そろって
おしゃべりを楽しんだ‐☆
共感型会話は癒される。

笑う角には福来る、というように
気遣いせず楽しい会話で
笑って笑って楽しく過ごすことは
元気の元♪

デザートを作って来てくれたA子さん
とっても美味しかったよ♡

野菜を届けてくれたRちゃん
早速夕食のでサラダで使ったよ♡

今日の話題テーマは
「スマホ」
猫も杓子も「スマホ」時代!
高齢者向きのスマホも出る。
彼女たちも近々
スマホデビューするらしい^^¥
アプリで繋がることを約束した~♪

人と人を繋ぐ機器が
生活を支える機能を持ち
さらに発展し続けている。
もぅ無ければ生活が
不便だと感じるようになってきた。

私が幼かった時代には夢物語だった
未来(科学の進歩の中)を
今歩いている。

今を違和感無く感じている世代と
今を凄いことだと思える世代とを
繋ぐのが「スマートフォン」に
変わりつつある。

昔は、遠方で出会うことすら
会話することすらなかっただろう
人々が機器を介して
繋がっていける凄い時代を
私はもぅ違和感なく生きている。

2012年6月8日金曜日

梅雨入り発表


8日午前11時
九州北部、中国・四国、近畿で
一斉に梅雨入りが発表された。

関西の午前中は薄曇りではあるが
太陽が照りつけ暑い。
午後から雨に変わるらしい。

庭の木々の中で
カタツムリを発見‐☆
だが
顔を出す様子は伺えない。

しかし
自宅に居ても
湿度の高さは感じられる。

カタツムリには
もう雨の匂いや気配を感じているのだろう。
ゆっくりゆっくり木を登り
雨を味わおうとしている。
うっとおしい梅雨の季節到来。

しかし雨が降らなければ
暑い夏を
自然界の生物は生き延びられない。

人の体は60~0%の水で出来ている。
だから水が無いと人も生きられない。
見方を変えれば恵みの雨でもある。

被害が出るほど降っては欲しくはないが
自然界が成すことに人は手出しできない。
被害に対応できるような対策を
各時が備えておくことだけは出来るはず。

2012年6月7日木曜日

やだやだ、こんな自分

胸が痛む時は、自分しか見えない。
こういう時は
些細な相手の言葉も
余裕を持って聞くことが出来ない。
 さらに
悪く受け取って又傷つき苛立つ自分がいる。

このところ職場でのやり取りで苛立つ私に
気づいたスタッフがいたかも^^;

苛立つと自分を抑えられない^^;
つい要らぬ一言を吐いてしまう。
だから
今日も誰かを傷つけなかったかと怖いのだ。

情けないけれど
こういう時の自分はちっぽけだと
気付かされてさらに落ち込むのだ。

やだやだこんな自分も、こんな状況も。
自分で作ってしまった網に自分が
囚われることってあるみたい。
きっと私は今がそうかもーー;

2012年6月5日火曜日

凛と

 凛と咲く花は美しい。

凛と咲いてみたいと思うが
人間で凛と咲くには
努力を続けなければ無理だ。

オーラを持つ人は
自分を高める努力を常に続けている。
自分に甘すぎる怠けものの私には
とっても厳しい^^;

人は自分の中に
自分を肯定しうる
大きな自信になるものがあれが
輝けるのだ。

何か一つでいい
自分が誇れるもの
自信を持てるものを持つこと
それだけで
自分を輝かせる事が出来る。

自分を諦め
自分を捨てたいと思うときだってある。
人間だから。
でも、生きている限り
自分を捨ててはいけないのだ。

頑張れ自分!
頑張れ君よ!

2012年6月4日月曜日

イメージ

今日は部分月食らしいが
空いっぱいの雲で月はお隠れに^^;
残念っ!

見えないけれど
雲の上ではきっと部分月食が始まり
そして終わっているに違いない。

見えないけれど
ちょっと空想してみると
普段見慣れた月の満ち欠けが
イメージ出来ちゃう♪
こうなると見た気分に‐☆
都合のよいイマジネーションの世界。

ある問題に対し
今後の状況をイメージすることで
問題が見えてくることがある。
また仕事の手順を先に
イメージしておけば
仕事の効率が良くなる。

このように
役立つイメージをすることが
生きる上で重要!

私はイマジネーションすることも
都合よくイメージすることも好きだ。
だから
結構幸せな性格かもしれないが・・・
文字通りにならないことも多い^^;

2012年6月3日日曜日

立つ場所

私は苦手な場面では逃げ腰になる。
きっと私のような人は
どこにでもいることだろうが^^;

例えば
講義の時当てられては困ると
後ろの席に座ったり
講師の視界に入らないように
座ったりするのは
「私を見ないでください」
アピールをしていることになる。

しかし
仲良くなりたい人がいた場合は
なるべくその人の近くに寄ろうとする。
つまり「私を見てください」
アピールしようとする。

人の行動はこのように
意識しないが心に従っている事がある。

実際に、人は
自分の視界に入って来る人を意識し
視界に入らない人は意識しないものである。
つまり
視界に入り、接する機会が増えると
相手に好意を抱く可能性が高い。

遠距離恋愛が
上手く行かないことがあるのは
視界の外に出てしまうからだ。
恋愛を続けたいなら
相手の視界から出ないような
努力を続けなければならない。

好意を持たれる人は
このように
おのずと自分の立つ場所を
考えて行動している。

苦手な場面でもそうでない場面でも
上手くやって行きたい
好意を持たれたいと
考えるなら
常に相手の視界に入る場所に
笑顔で立たなければならない。

2012年6月2日土曜日

6月の頭に寄せて


押し寄せる諸々の
押しては返す杞憂と苦渋

着実に歩める力を我に
どうか風よ伝え来よと

6月の頭に自覚せよ
6月の月末に決断を

一つの山の中には
新たな山が隠れて

どうか どうか
どうか どうか

悩み無き道の懐に抱かれ
ひと時の安らぎを得たいと

爽やかな風に乗って
ココロ舞いあがれ
庭の隅にあるグミの実が色づき始めたよ♪

2012年6月1日金曜日

観察眼

庭の至る所に群生する「どくだみ草」
独特の臭いが嫌われがちだが
薬草でもあり食用にもなる。

名前からして好まれそうではない。
しかし咲く花は
妙にしっとりと美しいのだ。

人間誰しもではないだろうが
名前や外見や一時的な言動などの
印象で対象を判断しがちである。

よく観察すれば
自分の好みと反したものにも
良い点や素晴らしいものを発見できる。

偏った見方や好みで判断したとしても
何か良い点を見つけられるように
物事多方面から語れるように
自らに律するべく
ブログの絵を「どくだみ」にしている。