2021年7月30日金曜日

岐阜の春を、お・と・ど・け~♪

SNSで知って
4月6日
相川のこいのぼりを撮りに^^¥
こいのぼりと子供たちは
良くマッチする
見上げれば
青空を泳ぐ
多くの、こいのぼり
サクラは散りかけの頃
大地では
様々な春の花が賑わう
するよね
子供って、触りたがり
こいのぼりだって
きっと、嬉しいはず^^@
大人になっても
ウキウキする風景だった^^*
花桃は・・・
いつも通りに、綺麗
地元から比較的近く
毎年
訪れる恒例の場所
花桃の花って優雅
春らしく色めきあって咲く
川っも、春らしぃ音を囁いて
背景を桃色に~☆
自由自在に
優雅に枝を伸ばして
春を楽しんでるのかなって
思えてしまう
まぁ、ちょっとした
遊び
定番の桃色吐息な風景^^☆

2021年7月28日水曜日

彦根城堀花筏と醒ヶ井チューリップ園を写歩~☆彡

4月5日
桜散る頃
花筏撮りたくて~
コロナ禍でも、なんとか堀の周遊船が
動いているのが、見れてホッとした^^¥
堀の水は
ゆっくり流れているから
風の影響を受けつつ
ゆっくり波紋を描きながら
花筏は春を描いてゆく
落ち葉さえ
花筏に色を添えてくる!
自然の絵画かも~
流れと風で描く
花筏の世界
いつかスローシャッタで撮ってみたいなっ~♪
桜は咲いて美しく
散っても尚美しい
その後
醒ヶ井で、チューリップ散策
ほんとうに
知る人しか知らない
小さな休田?休畑?が
地元で
愛されるチューリップ畑になっている
地元の園児が来たり
子供を連れて来る親が居たりの
愛される小さな園であるのが
とても愛おしく好き
今年はアマエビ構図
コロナ禍だもんなぁ・・・
優しい色合いを撮っていると
ココロもまぁるくなる^^@
マネキンの
咲子ちゃんは、アイドル?
ちょっと、衝撃で
ちょっと、ユニークな発想
これも一種の
案山子なのかなぁ?
カラフルチューリップが
菜の花の前で風に揺れてた
小さなチューリップ園だけど
なんか
撮ってみたら嬉しくなる風景だった
背景をぼかして
素敵な枝垂れを撮る秘策
米原の「きゃんせの森」
枝垂れてた桜
なんか、あまりにも美し過ぎて
その幸せで
心が笑える風景だった

寝転がって見上げると
青空と春風と枝垂れでココロ一杯

2021年7月26日月曜日

春を追いかけて~岐阜編

3月31日
岐阜の谷汲華厳寺へ
桜の名所だから~
毎年春を追いかけるように
岐阜までドライブする^^@
こちらの桜は
とても小さ花弁で繊細で
桜の妖精っぽい可憐さがあり
ソメイヨシノより
少しピンクっぽい色合い
毎年、会いたい桜でもある
コロナ禍ではあったが
そこそこの
観光客は来ていて賑わっていた
コロナ禍前の客数よりは
確実に減ってはいるが・・・
春を楽しみたい人は
我慢出来ないのだろう
気持ち理解できる
帰り道
いつもの川沿いに咲く
花桃観賞
その川岸で咲く枝垂れ桜
青空背景に
優雅に咲いている
花桃の花は
岐阜では有名で、至る場所で
植えられている
観賞用の花ではあるが
春を寿ぐような
花弁たちが
活き活きを開花しだしてて
とても、癒される
この川岸は
ホント、絵になる風景で
紹介したい場所でもある
自由気ままに~咲く
命のあるがままを観るっ!
花桃の合間に植えられている
枝垂れ桜も一緒に
眺められるのが、嬉しい~♪
ただ美しい
自然の命を見る幸せ
撮ることが楽しい
その瞬間は、現実の苦を忘れていられる

春の囀りを聴く
この下流ではテント泊が出来る~^^¥

2021年7月24日土曜日

幻想的でさえある群生地

3月20日
満足な一枚をアップ~♪
ここは
ミツマタ群生地へ入る
入口の水がめの貯留地
白木が、水にリフレして美しい
群生地への山道
両側に、ミツマタが^^@
香りが、一杯の道
自由奔放に
花を咲かせて、元気いっぱい^^*
見上げれば
光に、輝く花たち
余りにも綺麗でゲットした一枚
このモコモコ感が、たまらん
もちろん
小物でも遊んじゃうわけだけど
なんか、cuteに合うよね
小さな光の玉みたい
花弁一杯広げて、香りを放つ
ハイカーも歩く道
香りの満ちた、道を歩いて
山を楽しむって健康的
優雅って感じに、咲いている
私の、好きな一枚
見上げれば
杉の木立の中で
ミツマタも、光求めて天をめざし
花枝を伸ばして~☆
この一枚も好き
俯き加減な
道または清楚感たっぷり~
線香花火の様にも・・・
ハイカーの向かう先の
山の斜面一杯に
光の海が、広がっている
この場所に立っている自分は
幸せ者だって、思わせてくれる場所。