2020年11月30日月曜日

三方五湖山頂テラス席

久方ぶりに三方五湖
訪れたのは6月25日^^@
途中の道で
猿を見っけ~♪
望遠レンズで、なんとか仕留めた^^¥
生きるため
餌を探しているのかな?
三方五湖山頂には
新しく足湯が出来ていたり
展望を眺めるテラス席や
SNS映えの
レインボウの傘の無料貸し出しなど
新しく変貌していて
堪能することができた^^*
少し霞っていて
クリアな展望ではなかったけど
青空の下で
三方五湖を眺望できた~♪
ねっ!
テラス席もあちこちにあって
ゆっくり過ごすことができる。
コロナ禍じゃなきゃ
人出は、もっとあったかも・・・
価値ある場所に変貌していて
また
repeatしても、いいかなって
思えた。
ロープウェイの中の
つり革が、ハートに^^¥
デートコース向きだね~♪
無料のテラス椅子もgood

2020年11月28日土曜日

信楽院と矢川神社の花手水

7月13日写活の友人と
足を延ばした日野にある信楽院

本堂天井には
狩野山楽にも比肩するといわれる
日野出身の
画家高田敬輔(たかだけいほ)作の
巨大な竜が荒れ狂うさまを描いた
「雲竜」を中心に
描かれた縦横11mの見事な水墨画がある。
この水墨画が見たくて
撮影に来たら
天上には七福神らしきものや
天子らしき水墨画もあったり
左右向かい合う
天女らしき水墨画もあったりで
興奮しつつ撮影を楽しんだ^^@
やはり
雲竜が、一番迫力があって感動した^^¥
その後は
花手水を撮影に矢川神社へ~♪
手水前で
あれこれ小細工も楽しみつつ
時間を過ごした^^☆
紫陽花が浮かぶ
小さな花手水だが
竜がいい仕事をしてくれていて
気分はアゲアゲっ・・・^^;古臭い語彙
この迫力がたまんない、よね。
空腹抱えて
モクモクへ^^@ランチ
美味しく、とんかつ食べたぁ~♪
人出は
平日で、そう多くは無かったが
それでも
まずまずの集客具合
花は7月色^^*
雨に濡れ
活き活きと咲く
花かな

2020年11月26日木曜日

合歓の花を探して~♪

合歓の花は
開花時期、山道あたりで
良く咲いているのを見かける。
しかし
探していると、なかなか出くわさない。
しかし
今回
岐阜のユリ園に行く途中で見つけた^^*
走る山道の
あちこちに咲いている。
滋賀の山道だってきっと咲いているはず。
来年は、そんな山道探すぞ~♪
友人と
ワイワイ♪言いながら
合歓の花の
可憐さを撮ろうと楽しんでみた。
この淡い桃色の
ふわふわ感の
かわいらしい花^^¥
赤い蕾は咲く前の色。
咲いてしまえば
ほわほわ
風にやさしく揺れる
なんか
ココロ惹かれる花だよね。
最近は
小物で遊ぶ撮影も好き~^^☆
幼いころ
合歓の葉をもんで泡立て
手を河原であらった記憶が
甦る
合歓の木と花は
小学校時代の心の風景でもある。


 

2020年11月24日火曜日

谷汲ゆり園初見

6月29日
写活の友人とぉ~
またまた、SNSで見ごろと
あったので
岐阜の谷汲ユリ園へ出かけた
行ったら・・・それほど、でもなかった。
でも
なんとかっ、元は撮るって
気持ちで
百合の魅力を撮る努力をした^^@
背景に助けられた一枚
百合の開花時期は、短いのか
咲き終わって
花弁が落ちたのと
咲き始めているのと
一緒の茎であるため
そこの具合を上手く撮るは
至難と思案の技
前ボケで
透明感を演出^^☆
バックの処理が・・・
色気の無い背景問題あり在り
百合にも
数種の色があって
色合わせも面白ぃ~
なんやかんや、友人と言いつつ
楽しめた~♪
トンボの蜜時間
止まってくれてありがと~♪
百合の見ごろの見極めは大事
来年は、行く日を考えよっと。
前ボケ使って~
不要な部分は消し去る
これ、あるあるなんです、よ。
比較的早い時間帯だったから
光集めや
光を意識した撮影が楽しめた^^@
同じ花でも
露出を変えると、質の捉え方が変わる。
こんな場面でも
違う視点や、工夫次第で
物事が変わる
撮りながら
人生の歩き方を学べたりもするし
過去の成功体験や
過去の失敗体験が生きてくることを
たびたび意識させられる。

2020年11月22日日曜日

三室時寺紫陽花と花手水ー②

さすがっ!
紫陽花ひとつひとつが美しい
汚れたり枯れたのが
ほとんどない
紫陽花管理が凄いよなぁ
みっけっ!
これも♡紫陽花だよね?
紫陽花の種類が多く
花の色も様々で
カメラレンズから、目が離せない
ヤバイ・・・
玉ボケや~
撮りたくなる一枚ゲット^^¥
いろんな♡紫陽花が、あるあるぅ~♪
三室戸寺は
ずっと前に訪れたが
今回のほうが
花の種類も多く
色とりどりで、SNS映えもヤバイくらい
感動力が凄い
進化を感じた三室戸寺の紫陽花
コロナ時期でも
凄い人出ではあったが・・・
そんな中
感染することも無く
撮影を楽しめたのは
運転してくれた若い友人の、おかげ、だ。
ホント、感謝だっ!
多分私は
京都まで運転していく勇気が無い。
紫陽花の妖精が住んでる?
ワクワクする美しさが
広大な敷地一杯^^@
まだまだ居たいぃ~
でも
滋賀まで時間かかるから
しぶしぶ・・・退寺
地面に倒れた紫陽花みっけて
密かな楽しみを遊んでみた~☆
背景が、美しいと
一本の紫陽花だって映える
ねっ!
枝垂れ紫陽花ぽくて
「根を想う」

運転してくれる相棒がいれば
来年も行きたいぃ~場所^^@

 

2020年11月20日金曜日

岐阜散歩

6月22日
写活の友人と~♪
SNSで投稿のあった場所へ
興味駆り立てられて^^¥
まずは
岐阜の十九女池公園へ
黄色の花は
「コウホネ」
スイレン科の水生の多年草
蓮池と新幹線
知れ渡った場所ではないけれど
知らない場所は、興味深い^^
南雲大社
花手水がいつでも見られると
勘違いした結果
振られた日^^;
まぁ、でも。
手水の竜がイケていたのでOK^^¥
次、目指したのは
養老の滝
調べた結果、だけど
山頂付近の駐車場からが
滝に一番近いと知って
目指した結果おーらい^^@
駐車場の中にある店の横の
階段降りて約5分ぐらい^^☆
下の駐車場から滝まで
多分20分ぐらいは
昇らなくてはならないから楽。
やや狭い山道を運転するだけを
耐えれば、良し。
三脚担いで階段降りて
滝活の撮影開始^^~♪
なんとか、なんとか
水の流れが綺麗に撮れた^^@
ガラス玉遊びもやってみたぁ~^^@
シャッタースピードを変えるだけで
水の流れの変化を写し出せるのが
滝活の醍醐味^^
まだまだ、スキルアップしたいいなぁ~