2013年4月29日月曜日

実家からの便り

今日、実家に帰省した。
先に帰省していた娘が駅まで迎えにきてくれて
そのまま明日帰る娘のお土産ショッピングに
出雲大社まで付き合った。
連休だからたくさんの観光客で賑わっていた。
沿道のお店には縁起物が一杯♪
塩ソフトクリームにまでハートが♥
見てみて~

ついでに大社の撮影をしたのはいいが、カメラ本体の
メモリーが一杯になったとのメッセージで
SDカードが入っていなかったことに気付く^^;
ほ~んと私ってっ!ドジだわ^^;
大社内のお庭には藤が香っている。
もう一つのカメラでマクロ撮影した藤の花だけ
アップ出来ることになった。
明日娘を送ったら母を迎えて母と5日間一緒に
自宅で親子水入らずで過ごすのだ。
明日から母との珍道中の日々がスタートする。
応援よろしくっ‐☆

2013年4月28日日曜日

Happy Wedding

今日は職場のスタッフ(彼女)のHappy Wedding♡
お祝いに出席してきた-☆
とてもきれいだったよ。
頑張って作成したスライドは喜んでもらえたかな?
yukinaさん心からおめでとう-☆

幸せのおこぼれを頂いて
暖かい気分にさせられて
ご両親への感謝のお手紙でほろりとさせられて^^。
そして
いつか自分の子供も、と
想像を膨らませて胸いっぱいになった。

近しい人の幸せを一緒に共感できる
そんな時間は
心の栄養にもなるんだね^^¥
お招きありがとうございました、と
感謝を添えて-☆

2013年4月27日土曜日

潤滑油的存在

ダイヤル電話の時代に生まれた私は
今スマホの時代を生きる。

そんな私が
スマホ替わりに
使っているのがタブレットだ。
私・・・老眼だから~^^;

タブレットは大きい分持ち運びに
ちょっと不便だ。
でも、それを差し引いても
外出時で使用する時には
画面が大きいのはとても役立つ。


私の外でのタブレット活用は
ネット検索・ナビ・スケジュール管理・映画
メモ機能・ワンセグTV・メールチェック
テザリングでのノートPCの使用等など
外では大活躍だっ!

だが
自宅ではほとんど活躍機会がない。
敢えてあるとすれば
クックパットを使う時ぐらいか・・。

タブレットやスマホがあると
PCを開かなくなった人もいるようだが
私が楽しむ趣味は
PCでしか楽しめないことなのだ。

まっ!
私は常に若い人と一緒か
それ以上のIT機能が使える人として
職場では重宝されている^^☆
これもまた
人とのコミュニケーションの
潤滑的役割を果たしてくれる。

2013年4月26日金曜日

薫風の時に

星が回って今日になった日に
薫風と共に私が生まれた

星の旅に重ねてみたら
ほんの数秒にもならない人生が
私にとってはとても愛しくて

誰とも決して重なることのない
私という人生を
留まる事のない時間の中で

喜怒哀楽と手を繋ぎ
多くの出会いのストーリを歩く

私と貴方が出会ったのも
この悠久の時を刻む星の上

二度と後戻りが出来ない
今という貴重な時を重ねながら

生きるという意味を問乍ら
家族と共に
友と歩き仲間と歩き

愛を探し愛を摘み
愛を育て愛に傷つき
愛を問い続けながら生きている
今日は一瞬晴れて曇って雨が降る
なんともすっきりしない天候だった。
でも、もうすぐ5月に向けて
私が一番好きな薫風が吹く季節になる。

2013年4月24日水曜日

ふるさとよ

ふるさとよふるさとよと
呟いてみる

今はふるさとの面影もなき町も
帰れば空気にふるさとを見て

田畑で飛び回り
野山で駆け回り

その友も老いて
その私も老いて

蓮華の花かんむり
手でつかんだ魚体

隠れて嗅いだ木の葉の香り
夕暮れ時までやった石けり

石でせき止めた川のプール
野山で探す甘いおやつの数々

遠くにあるふるさとへの
郷愁を奥深くに眠らせて

ふるさとよふるさとよと
囁いてみる
今年も連休に帰省する。
ふるさとへ
認知症の母と過ごすために・・。

2013年4月22日月曜日

呼称ひとつとっても。

ある人が「ばばぁ、ばっかりやっ!」と言った。
私に言われた言葉ではないが、その言葉が
なぜか、ずっと頭の中にしこりとなって消えない。

お年寄りを
「ばばぁ」「じじぃ」と呼ぶのは
なんだか、業突張りの老人をイメージし
なんだか、けなされているように聞こえる。

年齢的にまだ自分は
お年寄りの域には入らないだろうが
それでも、20代から見たら年上であり
私の年齢で孫を持っている人もいるから
そうなると、その呼称で呼ばれてもおかしくない。
だから、その言葉に棘だったのだろう。

「おじじ」「おばば」と呼ばれるのはまだ許せる。
それでも間延びした濁音が後につくと
流された感がして、なんか軽い気がしてしまう。
さらに
「じいじい」「ばあばあ」と呼ぶことも聞くが
なんだか、燃えつきて消えてゆく年齢を
思わせて嬉しくない気がした^^;

だが
「ばぁば」「じぃじ」と呼ばれるのは
なんだか、孫に愛されている感じがして
私的にはいいっ♪
濁音を続けて使用しないで呼ぶと
柔らかいイメージがするのは、なんでだろう。

このように、呼称ひとつとっても
受け取る側の年齢や感じ方で
違和感を感じてしまう場合だってある。

だが、ある程度は
呼称に対する、ネガティブな認識に
影響を受けている部分があるのではないだろうか。

相手を呼ぶ際の呼称に
侮蔑的な感じを受け取ると気分が悪くなるのは
きっと私だけではないだろう。
だが、もしかして
その年齢に近づかないと
そういった侮蔑的な言葉が発信されても
不快感を意識しない人がいるのかもしれない。

孫に
呼ばれるのなら許せると思う
呼称は確かにあると私は思う。 
だが、同年齢や、若い人に
柔らかい言葉と思える
「おばあちゃん・おじいちゃん」でさえ
呼ばれるのを嫌がる高齢者も確かにいるのだから
呼称で相手を呼ぶ際は注意が必要だ。

2013年4月20日土曜日

石楠花とロボット

石楠花は滋賀県の県花だ。
別名「霧の精」「花木の女王」とも呼ばれるらしい。

今日は天候が悪く寒いので
お出かけ気分でもなかったが
ネットで何気なく地方ニュースを見ていたら
村田製作所で
「しゃくなげ園」を無料開放しているとあったので
出かけてきた。

園内には900本(200種以上)の石楠花が
満開を迎えていた。
受付を済ますとジュース一本のサービス♪
ステキ-☆
だから、ちょっと宣伝もお手伝い^^☆
ムラタセイサク君とセイコちゃんの
デモ走行も見学してきた。
自転車走行と一輪車走行のバランスを保つのが
このロボットの性能とのこと-☆”
まだつぼみの石楠花苗木を2鉢購入^^¥
帰宅途中に開催されていた
JAZZフェステバルに寄り道し出店でお食事と
ミュージックをちょっとだけ楽しみ早々に帰宅した。
もっとゆっくり楽しみたかったけど
なんで、今日はこんなに寒いんだっ!

2013年4月19日金曜日

チューリップまつり

なばなの里のチューリップまつり。

今日は、風が強くやや肌寒い日だった。
平日だから、人もそう多くはなく
ゆっくり観覧することが出来た。

今年はアンパンマンがテーマらしい。
アンパンマンをみて嬉しいお年頃ではないが
仕事柄
あまり関係もないわけではなく・・・~☆
撮影には少し力が入る♪
チューリップにもこんなにたくさんの種類がっ!
チューリップの乱舞だ。
驚きの歓声もあちこちで咲いていた。
もちろん私もっ♪
花ばっかり撮影する春の日々。
それでも
綺麗だし、癒されるし、いいよねっ♡
木洩れ日が落ちて
陽だまりにも花が咲く。

2013年4月18日木曜日

命の愛おしさをアナタに

我が家の庭に花水木が咲きだした。
この時期
我が家の庭が一番華やぐ季節である。
芍薬も色づき始めた。
この陽だまりの中
庭をながめつつ過ごす時間も悪くない。

さて
今日は職場の帰り道
土手で柔らかい新芽をもぐもぐ食べている
羊を撮影してきた。
なんだか、無心に雑草を食べている
可愛らしさに心が癒された。

雑草をかる手間を羊が解決し、さらに
土手を歩く人々に癒しを届けている。
これをエコと言わずしてなんと言う、だよね。

そんなこんな
暖かい日常に、太陽の光が満ちている。
ちょっとだけ、頑張ってみようかなって思える
この季節。
貴方もがんばぁれ~~~♪

2013年4月16日火曜日

甘いものに目がない。

ぐみの花が咲きだした。

小さい頃は、この花が咲きだすと
ウキウキした♪
お菓子もそんなに種類がなかったから
自然が与えてくれる甘みは
大歓迎だった-☆

真っ赤な「びっくりぐみ」が実るのが
待ち遠しいって
毎日そこへ通った幼い私が浮かぶ。
でも、今は
余りにお菓子の種類が多すぎて
びっくりぐみの甘さは
私の舌も歓迎しなくなった。
だから
ドーナツというわけではないが^^;
「キティーのドーナツが販売されているよ]と
娘が言うので
その言葉に買って欲しいという意味を
キャッチしたものだから・・。

娘に甘いと言うより、私も買いたかったって
言うのが正直なところ^^☆
想像通りの、可愛い美味しさだったよ^^¥
甘いスイーツは
心を元気にするよね。

2013年4月15日月曜日

しつこいっ!って言わないで。

前回と同じ風景だけど、ちょっとだけ違う。
よーく見れば、お堀に
散る桜の花びらが浮かんでいる。
そしてくっきりと堀に
浮かんでいるのは彦根城。
今回は、雲まで映りこむ空の青さよ。
どうも、この風景の魅力にはまってしまった^^;
しつこいっ!って言わないでね^^☆
この季節は、あきれられるほど桜を撮影する。
同じ桜でも、種類が違えば、撮影方法が違えば
違うだけ、桜の美しさがある。
私も貴方も同じ人間。
でも、それぞれの輝き方で今を頑張って生きている。
自分を信じよう!と、自分に言い聞かせる。

2013年4月14日日曜日

色香を求めて

今日は朝から、桜の色香を求めて
散る前の美を探して歩いた。
そして、散った後の若芽さえも
散ってしまった、花びらさえも目を惹きつける。

ほんとうに
サクラという花は
咲いても、散っても美しい。
日本精神に、ぴったりの
日本の花である。

2013年4月13日土曜日

新人指導

叱咤・指摘・指示・命令。
半人前でも、このようなことを言われるのは
好きではないだろう。
しかし、
社会で成長し伸びてゆく過程には
このようなことを受けて
自分の立つ位置を知り
それをバネにして「なにくそ!」と
頑張れるか踏ん張れるかで生きてゆく力に差が出る。

で、あるが
近年はこういった方法より、最初は
考えさせたり、示唆したり、褒めたりして伸ばす
そんな指導に重きを置くようになってきた。
過去のスパルタ式より
個々にあったコーチィング式へと
育てる方向性が移り変わってきている。

厳しく鍛えられた時代の
私には、ちょっと「んっ!」って思うところもあるが
考えれば、どちらが人として大切に扱われているか
理解はしやすいだろう。

古い頭がスパルタ式を選び
新聞をにぎわす事件が日々発覚している。
スポーツの世界と
仕事の世界は多少指導の方法に
違いはあるだろうが
頭を柔軟にし、個々にあった指導が出来るよう
指導者も成長して行かなければならない。

「育てられたように、人はまた人を育ててしまう」
そんな傾向があるのも事実だ。
だからこそ、アンテナを張り巡らし
時代に合わせ、柔軟に方法を切り替えることが
指導者には求められる。

だがなぁ~
時には、叱咤・指摘・指示・命令しなければ
わからない人も少なからずいる^^;
意外と、叱られたことがショックで
失敗を止められたケースもある。

さて昨日は
新人教育の一単位を担った。
辞めず働き続けて欲しいなっ♪

2013年4月11日木曜日

息子との時間を抱く

息子が仕事の忙しい
数週間自宅で過ごしたいと言ってきたのは
一週間前。

現在は自宅から職場へ通勤している。
朝8時に自宅を出勤し
帰宅は24時前の日々がずっと続いており
息子の顔を自宅に居ても見る回数が
今日まで一回しかない^^;

私も仕事をしているので
先に寝てしまうのもあるのだが、出勤タイムが違うので
出逢えないのだ。

もうすぐ息子もまたアパートへ
帰るだろうが、しばらくは手料理で
英気を養って仕事に精を出せればいいと
ちょっとだけ私、頑張っている^^;

過労死するほどの年齢でもないし
数週間のことだから
さほど心配はしていないが
それでも、職場に16時間近くいるのは
卓上仕事とは言え、疲れることだろうと察する。
よく頑張っていると言わざるを得ない。

入社2年目に突入の末っ子の息子。
甘えん坊だった息子も、しっかり大人をしている。
母も息子を見る目を変えないとだねっ-☆
木蓮の花吹雪は
純白の絨緞で大地をそっと包む。
私も
相手の心を優しく包みたい。

2013年4月10日水曜日

自然が奏でる命の音

庭で下手な歌を奏でる「ほととぎす」の
ボイスを聴きながら、持ち帰り仕事に励んだ。

いつも
この時期、庭周辺にやってきて
歌の練習をする。
歌が上手くなった頃には
雌を射止めに山手へ出かけていくのだろうか。
どうも
我が家の周辺で上手な歌を聴くことはまれだ。

それでも
いろんな鳥のうるさいと思えるほどの
囀りで目覚めるのは悪くない。

ところで
この間の写真を整理して眺めていると
琵琶湖は時に
海の様な広がりを見せる時がある。
昔の人は
琵琶湖を「淡海」また「近江の海」と詠んだ
そんな気持ちが理解できる。

静かに波が打つ寄せる浜に
零れ落ちるサクラ花。
枝を飛び回る鶯。
時は春まっさかり。

自然の中にある自分の命もまた
自然の一部だ。
自然である命は自然と共にある時
一番リラックスするのかもしれない。

鳥の鳴き声や、写真の風景を眺め
そんなことを、つらつら思いつつ
溜まっている作業がよく片付く午前中。
私の場合、朝が一番
頭が働く時間だと改めて思う^^¥

2013年4月9日火曜日

ムービー作成

今日も心地よい晴天だ^^♪
市内の桜は散り始めている。

でも、今日は
もうすぐ結婚式を控えている
職場スタッフの
催し用のムービー作成に取り組んでいる。
過去にも何回か作成した経験はあるが
ちょっと今回は上級編にトライ中だ。

今回は写真と動画を組み込んだムービーなので
動画の音声がある部分では、音楽の音を分割して
音を小さくしてフィードインとフィードアウトを行うここと
私用する無料の動画のトリミングに取り組んだ。
全てググって自分で行う経緯を楽しんでいる-☆

それらが
Windows ムービーメーカーで
すべて出来るのがいい!
もちろんプロではないので
映像や写真の映像には難もあるが
それでも味のある作品に仕上がりそうだ。

あともう少し写真と映像を
追加すれば
ちょっとした達成感が味わえそうだ。

2013年4月8日月曜日

4月のサクラ散策

余呉湖→海津大崎へサクラ散策ドライブ-☆
菜の花とサクラは春の定番だよね^^¥
月曜日なので土日に比べて
観光客も少なめと言っても、それでも車も人の量も多い。
奥琵琶湖ドライブウェイにもちょこっと寄り道♪
向こうに「竹生島」
サクラの額縁だと美しく見えるねっ^^¥

2013年4月7日日曜日

スミレの花咲くころ

昨日も今日も風と雨だ・・・。
だから数日前の「スミレ」の花を
レンズの中から拾い出す。

宝塚歌劇団の歌で
「すみれの花咲くころ」があるが
私的には
その歌がひっかかるほど好きという
わけではない。
しいていうなら
自分流の「スミレの花咲くころ」を
描いてみたいという感じだ。

君が咲いている
だから
私も咲いてみたい
春という季節

君が励んでいる
だから
私も励んでみたい
夏という季節

君が笑っている
だから
私も笑ってみたい
秋という季節

君が愛を知った
だから
私も愛してみたい
冬の季節

スミレの花咲くころに
歩き始めることを知った
人生を
共に君と歩めたらと願う春
---☆---

雨って嫌だけど・・・
激しい風も苦手だけど・・・
でも
体が休む態勢になってくれるから
妙に落ち着く。
サッー出勤前まで寝ようっ♪

2013年4月5日金曜日

映りこみ最高!

桜の映りこみを撮影したくて
出勤前に遠回りをして撮影してきた^^¥
だって
明日から数日暴風って天気予報が・・
今日しかないかもなんて
そんな切迫感が
遠回りしてまで撮影気分に駆り立てたのだ。

ねっ♡
早朝の映り込みは美しい!
撮影スキルがあればもっとクリアに
もっと美しく撮影出来たかもしれない~^^☆

私の様な、撮影好きが数人
すでに真剣に撮影中。
その中で、ベスト位置を探して
夢中でシャッターを切る。
出勤前でなければ1時間以上
粘れたかもしれない。

日中では白とびしやすい桜も
朝の光の中では
私のレベルでもこの程度には
撮影できるから嬉しい-☆’
同じ風景でも
切り込む方法によってお好みはそれぞれ~^^
迫力を感じるのはど~れだっ!
撮影タイムはAM;7:15過ぎ