2012年2月29日水曜日

ふきのとう

今日、関東地方は雪。
しかし近畿は晴天だった。
春の陽気で、外の散歩もセータ一枚で十分。
車の中は暑いくらい。
もしかしたら
「ふきのとう」が出ているかもと
カメラ片手に、近所をウロウロ^^
見つけましたっー☆
 
なんとも愛らしい春です。
鼻を近づけると
独特のふきのとうの香り。
う~~ん♪
春のエネルギーを
力いっぱい身体に吸い込む。
ずいぶん前に描いた
ふきのとうの絵^^;


ひょこりと
大地を割って
ふきのとう
いのちの光り
香りに秘めて

2012年2月28日火曜日

春をみよ

ふわふわと

綿毛を

膨らませ

殻を割って

飛び出す

ねこやなぎよ


時が来れば

そのように

身を変えてゆく

木の芽の

なんと

いさましいことか


我の

なんて頑な心よ

春を見よ

2012年2月27日月曜日

話しませんか?


香りたつ

梅花の色に

萌え出づる

希望の息吹き

凛と咲けよと
                         
******************
御無沙汰しているあなたっ♪
今何を楽しんでいますか?

それぞれぞ日々に追われ
それぞれ仕事に追われて
現実で
精一杯生きている私たち。

時には思い切って
時間を作って話しませんか?

言葉を繋がないと
あなたとの縁が切れそうで
あなたのと繋がりが
希薄になりそうで不安だから。

直接笑顔を交わし
直接言葉を交わす
それが
人と人が繋がる一番の
近道だよ。

2012年2月26日日曜日

冬の滴

凍てつく冬の晴れ間

溶けた太陽のような

雪のしずくが

眩しい希望を大地に落とす

地の奥深く

眠っている夢は

リズムカルな水滴の

子守唄を聞くだろう

そして

暖かい目覚めの日に向けて

小さな手を伸ばすだろうか

                                            *****************************
もぅ2月の終わりなのに、風が嫌に冷たい。
それでも、
確実に大地の中では
春の芽が
小さな手を青空へ伸ばそうとしている。
3月はもうすぐ。

2012年2月25日土曜日

失敗

わぁ~~ぁ^^;
レンタル当日返却を
忘れていた。

最悪。
今さっき気付いたーー;
初めての経験。
レンタル延長金追加って!

もぅ
今更しょうがないなぁ~
もう少ししたら返しに行こう。

早めに起きて時間があったから
つい映画を見てしまった。

でも、レンタルした
映画を見ていたのに思いださないって
私って、私ってほんと馬鹿っ!だぁ~~

2012年2月24日金曜日

言葉を繋ぐ

好きだよって

言えたら

心にぽっと灯りがともる

愛しているって

言えたら

心がダンスを踊りだす

人は誰かと

手を繋ぎ歩きたい

そう願うもの

もし心から願うのなら

言葉を繋がなければ

手を繋ぐ巡りあいなど

ありはしない

人はその為に

多くの言葉を持っている

2012年2月23日木曜日

壁に耳あり

暗雲たれこめる空の下
ポツポツフロントを叩く雨音

いきかう人の顔もやや曇りがちかと
眺めれば
晴れやかな笑顔に出会うと
意外やと思う。

空の気分など我関せずの人々に
そらそうやなと気付く。

気分は人の心にあるもので
空の上などにあったりはしない。

気分がすぐれないから
空のせいにしているだけなんだ。
それでやっと
気分が盛り上がれない自分に気付く。

ちょっと職場でタイミングが悪い事が
続いている。
人の悩みを聞く時は、誰の耳にも届かない
場所を選ばないといけない。
自分では大丈夫と思っていたのだが、
タイミングと場所が悪かった。
壁に耳あり^^;でした。
はぅ~~~~~でっかい溜息ーー;

2012年2月22日水曜日

盆梅展・3

花弁に焦点を当てての撮影♪

ぼくもぼくの詩も
長浜の盆梅でありたい
年古りて
幹枯れて朽ちて
花凛と
色に香に冴え    
                 堀口大学


「ぼく」を、「わたし」に変えて詠んでみる。
そうありたいと感じたから。
梅の香を

浴びつ切り撮る

シャッター音

心ときめく

花鮮やかに

2012年2月21日火曜日

盆梅展・2

左が「黄金梅」世界に数種しかない珍しい、一重咲き黄梅
右は「輪違い」一本の木で紅白の八重咲きの梅花
左上が「流水」  右上が「花冠」
左下が「蓮理」  右下が「枝垂れ梅」

室内展示で一階と二階に別れて
さまざまな種類が展示されている。
咲いているのもあれば、まだ蕾のものもあった。
展示会場「慶雲館」の庭には
まだ残雪が^^♪それもまた味あり。

館内は見物客で大賑わいー☆
若者より中高年が多かった^^;
まっ私もその一人でしたが・・^^・・
反省:フラッシューも使えば良かった。

2012年2月20日月曜日

盆梅展・1

今日は快晴で暖かい陽射し~♪
出かけて参りました「盆梅展」
左は「不老」:樹齢伝400歳 八重咲き紅梅 高さ:250cm
右は「花音」:樹齢伝100歳 八重咲き白梅 高さ:180cm
左は「さざれ岩」:樹齢伝350歳 八重咲き淡紅梅 高さ:275cm
右は「昇龍梅」:樹齢伝250歳 一重咲白梅 高さ:190cm


美しい花を咲かせる盆梅は、どれもが驚異の老木。
維持して咲かせるだけの管理も大変だろう。
だが、老木の生命力は一日として欠かせない
手入れがあって、毎年美しい花を咲かせるのだ。
手を入れることの意味を考えさせられた。

2012年2月19日日曜日

レンズの中に

眩しい陽射しの中

時折吹き抜ける

ぬるい風

小さな羽音が

花の香りを運ぶ時

滴る汗の中

わたしは

命のシャッターを切る

*************
画像を整理をしてみつけた。
初夏の頃の一枚。

生き物をからませて撮影する時は
結構な忍耐がいる。
言葉が通じない生き物は
此方が意図する態勢を維持してはくれない。
だから、こちらが
その意図する瞬間まで待つ。
待っても撮影出来ないことのほうが
多いから、撮影出来た時はとても嬉しい。

ストーリを写し撮れる
カメラマンは凄いと思う。
いつか私も~って思いながら
ファイダ‐を覗く。

2012年2月18日土曜日

切り取り方

この前の大雪の後、晴れた日の一枚。
これは庭の生け垣の上の積雪だが、
見方によっては雪原にも見える。

風景も切り取り方次第で
違った世界を写しだしてくれるのが
撮影の醍醐味だ。

レンズは自分の目と一緒。
もちろん
見た通りの世界を映し出す事も可能だ。
だが、光の魔術にかかると
不思議で、美し風景を
自然はレンズに写し出してくれる。

物事もきっと同じなんだろう。
きまりきった物の見方しか
出来なければ、その通りにしか
見えはしない。
人は見たいようにしか
物を見ない面もあるから。

だが、物事も
「視点を変えてみる」
「光を当ててみる」と
受け取る意味は違ってくる。

ポジティブになることも
すばらしい発想が生まれることも
可能になる。

まだ、柔軟性があるほうだと
自分では思っているが
でもね
少しずつ頭が固くなっていると
自分で感じることが増えた^^;

2012年2月17日金曜日

せっかちは悪くない

「せかっちは悪くない」というTV番組を
やっていた。
そこで、私はというと結構「せっかち」なのだ。

せっかちは良くないと
今まで社会へ出ても指導を受けることが多かった。
だから
興味しんしんでみてしまった^^;

「せっかち」を、能率的に時間をコントロールする
能力ととらえれば悪くないということらしい。

私はいつからせっかちだったのだろう?
あまりよく思い出せないが
「もっとゆっくり話しなさい」と
指摘を受けたのは社会人になってからかな?
良くは覚えていないが、
そのことが自分の困った面だとは理解している。

行動面でも
仕事を始めてから、更にせっかちになった。
無駄な動きをしないことを
徹底的に教え込まれたのも要因。
それから
先を考えながら動く癖がついてしまった。

家事でもガスコンロ全てを使って
さらにレンジや、トースターまで
駆使して料理を進めてしまう^^;
そのことがある半面、雑を生み出すこともあり
決してせっかちがいいこととは今も思っていない。
でも、解っていても、そうした動きを
自然としてしまっている私がいる。

結論は
効率的に時間を使える能力。
急いで行動すべき時と
ユックリ行動すべき時とを
見極め行動できることが一番。

2012年2月16日木曜日

人生謳歌

地にへたり込む辛さを
癒えぬまま耐えてきた

エビのようにもがいた日々を
乗り越えてきた

生きていることは
耐えることだと知っている

生きていることは
怒れることだと知っている

生きていることは
涙を流すことだと知っている

だが生きていることは
楽しみだと学んで行く年月がある

あなたが
わたしが

生きる日々は
幾つもの喜怒哀楽で出来ている

どうであれ
自分の人生は謳歌すべきだと

自らに語りかけよ
自らに働きかけよ

2012年2月15日水曜日

プレゼン

来月
年間取り組んだ活動結果を
発表することになった。

この間から、そのデータや
文章をパワーポイントにまとめ始めた。
絵図はスキャンして取りくんでみたりと
ちょっと楽しんでいる^^¥

何かに取り組むって
楽しい。
出来あがった時の達成感も
気持ちがいい。

だからと言って、
プレゼンが好きというわけではないが^^;
そこまでの取り組みが楽しいだけなのだ。

ともかく
プレゼンまで、もう少し
準備が必要だから、少し日々
充実かも~(爆)

そうなんです!
私って日々何かする事が
無いと楽しくないっていうか
やりがいを感じられない部分があるみたい。

凄いストレスを感じるほどの
仕事は辛いですが
適度なストレスがあると
結構頑張れちゃうんですよね。
きっとこれを読んでる
そう!貴方も、そうだよね?

2012年2月14日火曜日

St. Valentine's day

何度でも叫ぼう

大好きだよと

何度でも囁こう

愛していますと

あなたがいること

そのことだけで

私の日々が

幸せ色に染まっていく

そんな私のトキメキを

あなたは気づいているだろうか

何度でも叫ぼう

大好きだよと

何度でも囁こう

愛していますと

わたしがいること

そのことの意味が

貴方の日々を

幸せ色に染めていく

そんな私の心からの願いを

あなたは気づいているだろうか

想いを込めて貴方に

From Your Valentine

++++++++++++++++++++++++++++++
今日はValentine's day♡

愛の詩を
詠うのは結構照れるけど(///▽///)
まぁ~自称詩人ですから・・・♪ねっ

2012年2月13日月曜日

I Will Always Love You

Whitney Houstonさんの訃報を昨日ネット知った。
「ボディーガード」の中で

彼女が歌った「I Will Always Love You」にとても感動した。

彼女が歌手だと知ったのも
そして女優もしていることも
この映画で初めて知った。
それからから彼女の大ファンになった。

彼女の人生は決して恵まれていたとは言い難いと
ニュースで伝わってきたが、
誰もが、完全に恵まれた人生を歩めるとは限らない。

人生、失敗や問題を乗り越えながら
どう生きていたかが
大切なんだと私は思う。

問題があったにしても
彼女は歌手として
歌い続けていた。
そのことに意味があると私は思う。
心から冥福を祈る。

彼女のこの歌は
今後も結婚式で、定番の曲として
幸せを結ぶ歌であって欲しい。
一ファンの願いかな^^♪

2012年2月12日日曜日

めぐり逢い

数々の嫌な出会いも

数々の素敵な出会いも

私が私になる為の

めぐり会いだったのだと

気付く年齢になったなら

偶然を必然に変える

目線を持てばいい

後ろを向いても

前を向いても

どれも己には違いはないが

誰から見ても

素敵に見える位置に

立つ努力を続ければいい

出会いが私を作り

出会いが私を育てる

かくして

多くの出会いと

多くの別れをして

私は今此処に在る


**************
この頃退職者のことを
意識する月に入っている。
出逢いと別れの季節が
また来ようとしている。
「ひろはま かずとし」のこの言葉を
意識する月に入っている
会えないわけではないが、
それでも職場で顔が見えないのは
とても寂しくなる・・・。
私を育ててくれたあなたに
ありがとうと伝えたい。

2012年2月11日土曜日

齢を重ねる

さびついてきた
この身体を
ごまかしつつ
今日を生きる

まだまだ
まだまだ
呪文のように繰り返し
齢を裏切ろうと

できるだけ
顔はクリームで
しわを伸ばし
心は言葉で
しわを伸ばす

それでも
老いは拍車をかけ
意地悪のように
追いかけてくる

なすすべもなく
いつかは
老いに我が身を託し
老いを笑える時が来るだろうか

++++++++++++++++++++++
自分ではそう年を重ねたとは
思ってはいないが、それでも
20代の若いスタッフと会話する時
嫌でも
自分の年齢を感じてしまうことがある。

そういった時、
自分よりお年寄りを眺め
自分はその高齢者から
どう見られているのだろうかと
反対の立場になって考えてみる。

誰もが平等に年を重ねる。
そこに不平等なことは一切ない。
それでも、少しでも
其れに抗おうとする。
それは
私だけでなく人間だれしもが
経験する事に違いない。

でも、体は時々真実の年齢を
自分に悟らせることをする。


まだまだ若い!
そういう気概で生きることは
決して悪くはない。
気持ちが老いを進ますことは
真実なのだから。

だから、まだ何十年間は
年をごまかす事と
年を受け入れる事を
交互に行いながら生きて行くに違いない。
特に女は加齢に抗いたい生き物だから^^;

2012年2月10日金曜日

ただいるだけで・・・

みつを氏の格言はいろいろあるが
一番好きなのはこの言葉。

可能な限り
わたしがそこにいるだけで
その場の空気が
あかるくなり、
仲間の心が
やすらぐといいなぁ~と
楽しいことを語り
ちょっとおバカなこともやり
時々おっちょこちょいもして
時々すべってしまうこともあるが^^;

そういった人間臭さや
どじさが、壁を作らず
なんでも言いやすい
雰囲気を醸し出して
いるのかもしれない^^;

ある意味
上に立つ立場としては
少し問題があるかもしれないと
時には引き締めようと試みるが、
もともと根っから
明るい性格であることや
物事を深く考え込まない性格が、
今一つ引き締めに欠けるのが
自分の立場上の欠点だとは
感じている^^;

そんな私の印象は
どうなんだろう?!

自分のことは評価しにくいが
まぁ~
「おもしろい人」ではあるらしい。
それと
「なんでも気兼ねなく気持ちを出せる」
そんな面もあるようだ。

それは何かの拍子に
私に対する印象を何人かのスタッフが
発言する言葉で知るだけだが。
もちろんそれが全てではなく
違った印象を抱く仲間もいることだろう。
それに、もっと職場を引き締められる
私を期待する人も多いに違いないが^^;

ともかく今は
この「みつを」の格言に
少し近づけたらいいかなっ~☆

2012年2月9日木曜日

軌道修正

 月丸く

二月の頭

霙ふる

凍える息に

春を夢見て

一月は行く
二月は逃げる
3月は去る
4月は死ぬほど長い
そんな言葉を聞いたことがある。
しかし
働き始めてから、死ぬほど長い月など
あったためしがない。
それほど月日の流れることの
早いこと、驚くばかりだ。

過ぎ去る時間を
自分はほんとうに意味あるものに
変えて行っているのだろうか?
無駄にしている時間が
多すぎるんじゃないかと時々そう思い
可能な限り
仕事や趣味を一生懸命
楽しもうと思う日がある。

いつもじゃないけどね^^;
でも、時には軌道修正しながら
人生は歩いてゆくものかもねー☆

2012年2月8日水曜日

かわいい夜遊び

今日は小会議に、スタッフの振り返り会や
面談を済ませ、18:30には職場を出て
いそいそと友人が待つ映画館へ♪

彼女お勧めの笑いものストーリを
ポップコーンをむしゃむしゃ食べながら
ウィットにとんだジョークの連発や、どんでん返しのハプニング、
妙に人間じみた宇宙人ポールの言動に
笑い転げて楽しんだ^^¥
無条件に笑ってストレス発散するには
お勧めの映画だと思う。

映画の好みが合う友人は
理屈抜きで映画を楽しめる。
だから
映画は彼女といつも一緒だ^^¥

明日はお休みだから今夜はかわいい夜遊び。
21:30には帰宅しました^^

雪の予報にも関わらず雪は降らず
夜空は冴え渡り満月が煌々と輝いていた。
空の凄く高い場所では雪の粒が
生成されているのかもしれないって感じる
風の冷たさにシャッターを切る手も悴む。
ピントが甘いのはそれも影響?
しらじらと月冴え渡る空の上

2012年2月7日火曜日



愛する人を思う時

ココロは

コロコロと

転がる日もあれば

こころやさしく

まぁるく

想いを育てる日もある

私という

心という字を

貴方の中に埋め込みたい

トキメク日だってある

+++++++++++++++
心という字を
PCソフトで何回も描いたが
マウスで描くと上手く描けない^^;
しょうがないから、色を少しつけて見たー☆
そしたらなんか可愛い♪

そこで、ふと思ったのは
自分の心が上手く描けない日って
あるよね。
そんな日はすこし意識して
優しい色をつけてみようかなって・・・^^¥

2012年2月6日月曜日

今日の自分を明日なりたい自分にするための唯一の方法

NHK放送の「白熱教室」の講義
「選択」についての再放送が昨日あった。
講師は、コロンビア大学ビジネススクールの
シーナ・アイエンガー教授。専門は「選択」

彼女の講義の種子は
今日の自分を 明日なりたい自分に
するための唯一の方法。 それは選択だ 」
シーナ・アイエンガー教授は
人生を決めるのは、運命 と 偶然 と 選択 」であるとし
運命、偶然は変えられない。
しかしどんな環境にあっても人は
「選ぶこと」ができる
と語っている。

感銘を受けたので検索をかけたら
に行き着いた。

このブログで以下発信があった。
私はこの番組をみて 「日々の選択」 について考えた。
我々は、一人ひとり人生の目的や価値観は違うが、
「幸せ」をその目的に入れていない人はまずいないだろう。

しかし、日々の「選択」は、常にその目的(幸せへの道)に
適っているだろうか。
日々口にしている自分の価値観に適っているだろうか。
本当に「自分が幸せと思える明日」への「選択」をしているだろうか。
これはなかなか難しい。
*****☆*****

これを読み、私は
何を選択し何を成してきたのだろうかと
改めて、振り返り、考えさせられた。

仕事でアフターで自分の進む先を
幾度となく選択し歩んできている。
だが、果たして
その選択は常に、自分が納得した選択だっただろうかと。
今思えば成り行き的な選択もあったように感じる。

自分が甘い選択をした事によって
受け取る人生の意味が
自分の価値に付加されたということ。

だからこそ、
自分が幸せだと思える明日に術く
よくよく考えて自分の未来を選択して
いかなければならなかったのだということ。

苦重の決断と言う言葉もあるが
その決断を選択することが
自分の人生に意味を持たせるからこそ
その選択を人は自らするのだろう。
そうした選択は結果的に私を
強くし芯を育ててくれたように感じる。

自分の目的に適った選択こそが
自分の人生を楽しくし
意味ある人生を築くことになるのだと
改めて再認識させられた番組だった。

わたしがそうであるように
あなたも一度自分の胸に問うてみては
いかがだろうか。

2012年2月5日日曜日

雪割草


雪を割り

春呼ぶ花は

可憐といふ

君の笑顔を

ふとおかしきと

☆******★******☆
節分をさかいに立春というが
まだ残雪が残っている
我が家の庭も
あちこちに大地が現れ
草木が背伸びをしている。

汚く薄汚れた雪でも
太陽の光にきらりとウィンク。


今日は太陽も
機嫌良くにこにこ笑っている。
外を歩けば
身体の中までほかほかしてくる。

それでもまだ
天気予報は雪が降ることを
伝えているから

本当の春はもうちょっと
待たねばならないだろう。
冬の輝きを、そっとここに。

2012年2月4日土曜日

お神楽

伊勢大神楽講社の獅子舞が
今年も我が家の玄関に^^。

 笛や太鼓・鉦の音が聞こえると
獅子舞が来たのだと解ります。
手渡すお金や供えのお米の量に応じて、
獅子舞の踊りが違うそうです。

我が家は支払ったお布施が少なかったので
数分しか踊ってはもらえませんでしたが
もう少し奮発できる家庭事情があると
その家の景気が見えるのかもしれません^^;

伊勢大神楽のお札と
三国荒神の「鎮火御守]お札と
木の箸を頂きます。

私が産まれた県では
獅子舞が巡って来ることなど
在りませんでしたから
始めて見た時は嬉しかったです。

こういった風物詩は無くなって欲しくないと
思う反面、
偽物じゃないかって疑ってしまう
時代を生きている私。

でも、この音が聞こえると
日本の音を意識させられていいものです。

2012年2月3日金曜日

節分

今日は節分。しかし、今日もまだ寒い・・・
鬼は~外
福は~内
豆まき

豆まきなど子供が大きくなればしなくなり
年の数だけ豆を食べるという風習も
何十年もしてはいない。

ソォ~言えば小さい頃
大人は年が多いから豆を沢山食べれて
うらやましかった記憶がある。
今は~もぉ~今の年齢数ほどの
豆など食べたくも無いって感じ^^;です。

今日のらくがき

★イワシ「注1」
注1:主に西日本でイワシを食べる習慣があります。
これは、 邪気を払うためにイワシの頭を
門口にさした習慣に由来しているといいます。

★無言で巻き寿司を食べる恵方巻き「注2」
注2:この風習は、恵方(2012年は北北西)を向いて
商売繁盛、家内 安全、合格祈願…などのお願い事を
しながら無言で丸かぶりすると願 いが叶うという もの。
働く主婦にはこのような
季節の風習でのきまりきったメニューは
ちょっと楽な場合もある^^;
今日は夕方から仕事が入っているので
買っておけば便利ー☆

2012年2月2日木曜日

大雪

今朝の積雪約20cmぐらい?
朝から雪かき、車を掘り出し出勤。

でもまだ朝はそんなに
大雪を想定していなかった。
けれど、日中降るわ降るわ~^^;
すっごく降り続けて止む気配なし。

仕事の合間に皆の話題は
窓の外の雪のことばかり。
スタッフ誰もが帰宅時の
不安が顔に言葉に出てしまう。
仕事も無事に終わり駐車場に向かうと
車は雪の中にほぼ完全に埋もれて見えない!!!
どれが私の車???って感じ。

これっぽいかも!と掘り出すが
5~60cmもの積雪の中から
車を掘り出すのは仕事以上の労力。

駐車場は車を掘りだす
多くのスタッフで大賑わい^^;
そこで
近くにいた男性スタッフにも応援依頼
汗だくの彼らの協力で約30分位で何とか脱出。

しかし帰宅途中も雪の為
想像以上の渋滞。
普段15分通勤の私が
約1時間かけての帰宅となった。
ほんま疲れましたわぁ~。

娘も帰宅に2時間かかったらしい。
何十年ぶりかの慣れないこの大雪に
明日の出勤はもの凄く不安だーぁ!

2012年2月1日水曜日

女子会

女子会は今のはやりだー♪
今日はその『女子会」に参加してきた。
今回は総勢9名。

ガラス張りの床下で泳ぐ魚を
見ながら部屋に向かう。
ガラスの上を歩くのは慣れていないと
何だか不安で、恐る恐る^^。

そぉ言えば凄く若いころ
京都の老舗でお食事した時も
トイレのガラス張りの床下では
鯉が泳いでいたっけなぁ~
なんというお店か忘れたけれど
あの時も結構衝撃的だった。

仕事仲間でも、特別気心の合う
仲間同士で食べる食事会は楽しいー☆

会食コースは上品で楽しめる
美味しいおしながきだった。

わいわい がやがや
もぐもぐ ごくごく ぐびぃ~
お年頃隊は話す話題が尽きない。

仕事に愚痴に最新情報交換にと
年齢に合った話題で盛り上がる。

気付いたら9:50頃
あわてて外へ出たら雪が
しんしんしんしん
降っていたーー;

あちゃぁ~明日は仕事だ。
そろそろ寝よっと~^^\
どちらさまも、おやすみなさいー☆