2018年6月30日土曜日

親子3人のんびりゴロゴロ~♪

大抵天候が良ければ
帰省時は必ず
松江のイングリッシュガーデンで
のんびり過ごして
宍道湖の夕焼けを待つのが
いつものコースだけど・・・^^@
今回は妹の帰省が
後になったので、宍道湖の夕景は断念^^;
目的優先ということに・・・
そう、自宅のメンテっ!と
温泉地で一泊をメインとなった。
まぁそれでも
撮影の趣味を、少しさせてもらって
ストレス発散にはなった。
でも、相変わらずの撮影スキルで
ややマンネリ化だから
眺める方には、面白味が無いかも、だよね?
でも、親子3人で
ごろごろして、のんびり出来る場所は
こちらが一番^^¥
入園無料でコスパも良く、花も一杯だしね。
娘二人がいる為か
91歳の母は、とぉっても、ご機嫌さん~♪
要望にも応えて
おちゃけた、モデルをしてくれた^^¥
しわくちゃの母だけど
娘だけが
この笑顔が、帰省する動力源であり
癒しなのだ。

2018年6月27日水曜日

実家帰省中のランチ

実家に帰省中は
なにかと、用事が一杯ある。
支払いや、庭や墓の草むしりや
自宅内のメンテなどなど・・・^^;
今回の
一番ノメインは
二階と一階の障子の張替^^;
妹と協力して
合計10枚を張り替えることが出来た^^@
まっ!
帰省中、ちょっとお気楽ランチにお出かけした
レポートをご報告~♪
松江のそば処「ふなつ」
つなぎなしの10割蕎麦は、歯ごたえと香りが抜群。
さらに、とっても珍しい
そばがきのぜんざいと そばがきの揚げもち付き ^^☆
妹が推奨するだけあって、ホント、美味しい!
余分に頼んだ卵焼きやお豆腐も大満足。
妹と母と一緒に二度目のrepeat
次に予約して行ったのが
古民家を改造した
「ギャラリー木宙風&カフェドリ」
古代米定食が人気とあったので
3人でお出かけしてみた^^¥
気楽には行けない山間にあるのが難点で
且つ、面白味があるって感じかな。
山間の風を感じながら
コヒーブレイクするには
古民家のお席は
雰囲気がとっても良かった^^@
さらに、店主手作りの器は
美品とは言えないが
若い女性が好みそうな
武骨で
ユニークな可愛らしさがあった^^@
 
行った日は
布製の財布や袋、器などの
ギャラリーも併設されていて
制作者さんも来られていた。

ランチに関しては
予約して行ったにも関わらず
人気と言われている
古代米が提供されなかったのは残念^^;
量は女性向で精進料理っぽく
一般的なお味。
魚や肉系は無し・・・腹持ちが微妙
パウンドケーキっぽいものは
美味しかった^^@
以上、親子ランチ秘話^^(笑・・♪

2018年6月24日日曜日

帰省中の珍道中「出雲」

実家帰省中は
つねに、母との珍道中^^¥
母は
海を見るのを喜ぶから、必ず立ち寄るのが
「稲佐の浜」
道中は、母と大きな声で
「海の歌」を、唄いながらの
ドライブが続く。
笑顔の母に、悲喜こもごも・・・
将来
認知症になった私に
子供たちは、このような優しい時間を
与えてくれはしないだろうと・・・。
出雲大社は
母の歩く具合を観る為でもあるし
職場や友人たちへの
お土産を買う目的もある。
老人車を押しながら
今年もまた
お参りすることが出来た母^^@
良かったよかった♡
八雲立つ出雲の国が
神の国・神話の国としてしられているのは
神々をおまつりする
古い神社が至る処に鎮座しているからだ。
その中心が
大国主大神様をおまつりする
出雲大社である
大国主大神様は、広く"だいこくさま"として
今も地元では慕われている。
うさぎ年の母と
「因幡の白うさぎ」を唄いつつ・・・♪
出雲大社には
至る所に「うさぎ」の像があって
母を応援してくれるようで
機嫌よく歩いてくれるから助かる。
母との珍道中である。

2018年6月21日木曜日

ネモフェラの夢


青白く輝く
ネモフェラの夢の世界を
一枚 ♡^^♡

138タワ-を背景に広がる
花壇と言う青い海に
浮かぶ
色とりどりの帆船のように
花々が揺れている

もう
ここは、夢の世界だよねぇ~~

蜂だって
花に恋するよね^^@

嘆息しかない
美しい一枚を、どうぞ~♪

風まで
青く見える、そんな一日を
楽しめましたよ^^¥
こちらは
ネモフラが咲く季節、お薦めです。

2018年6月18日月曜日

138タワー

ネモフェラが大地を埋め尽くす
写真をみてから
ネモフラがたっぷり見れる場所が
近県に無いか検索したら
岐阜の138タワー公園を探し当てた^^¥
もちろん
千葉の公園に比べくもないが
それでも
訪れた4月23日には
ネモフェラが思った以上に咲いていた^^♪
気持ちヒートアップ
天気も良く、撮影日和~^^☆
汗を流しながら、夢中でレンズを覗いて
ああでもない、こうでもない・・と
色々姿勢を変えて
たっぷり撮影を楽しむことが出来た。

その後のランチとソフトクリームが
美味しかったことっ!

駐車場は無料だし入場料もいらない。
家族連れにも
恋人同士にも
撮影好きにも
高齢者や障碍者にも
十分楽しめる公園だったのも好印象

青の世界は
想像以上に、魅力的で美しかった^^@

2018年6月15日金曜日

老後を楽しむ秘訣

老後なんて
はるか先だと思っていたけど
実際
その真っ只中に身を置くようになって
感じることがある
退職してから時間が溢れるほどあるわけだが
楽しめない、老後は、悲惨だ。
では、どうすれば楽しめるかは
まず、自分が
楽しめるというものを知っていることだと思う。
 
楽しむ為の、趣味や、好きな事が
あればあるほど、老後は楽しい^^@
 
でも、まずは健康じゃなきゃダメっ!
 
次に、遊ぶためには、お金も必要っ!
年金だけ当てにせず
細やかでも、社会参加することで
役立ち感と、お小遣い確保
さらに
適度な緊張感が、心身に良い刺激をもたらす。
そして
友人を確保することっ!
自分の趣味や話題が通ずる相手がいることは
外へ出る機会を生むし
お喋りは
認知能力や寝たきりを防ぐ役割がある。
私の老後の日々は
そういったもので、慌ただしく過ぎてゆく。
もちろん
ゆっくり、のんびり過ごす日は
がっつり、働いていた日々に思いを馳せて
幸せ感に包まれることだってできる。
 
退職前は、老後と思っただけで
社会から置き去りになると
不安に感じた時期もあったが
今では決して、そんな不安は
あてずっぽうだと、私が保証する。
全ては、自分の行動(生き方)次第なの、だから^^¥

2018年6月12日火曜日

お気に入りの「川島PA」公園

比較的近場である
道の駅に「川島PA」公園がある^^*
ここは、東海北陸自動車道の川島PA及び
ハイウェイオアシスからなる「河川環境楽園」の
なかのレジャー施設だ。
世界淡水魚園や観覧車などあって
家族、恋人などが、十分に楽しめる場所でもある。
訪れたのは4月の23日
晴天で
爽やかな気候だけど
陽射しは、ちょっと暑いって感じの日
私の好きなPA^^@
何故なら
自然感たっぷりで、一日過ごしても
退屈しない公園だから。
滋賀県にも、こういった場所があればぁ~と
切実に思うけど・・・ねっ!
何度か訪れているけれど
その季節の花々や
自然の色合いが変化し、飽きないところが
魅力的でもある
インスタ映えの花々
涼やかな緑の木立の多さにも
心が、ほっこりする~♪
インスタと言えば
この、ソフトクリームは完全に狙ってるよね^^¥
だって
お腹いっぱいだったにも関わらず
買わずにいられなかったもん^^☆
なんや・・・
私も、そういうSNSに操られし
人になってると、思う・・・^^;

2018年6月9日土曜日

300年の香り今も~

日野の藤寺
久しぶりに訪れてみたら
お寺は、物静かだった^^@
でも
変わらず藤の香りが迎えてくれる^^♪
見上げると
なんだか、幸せな気分^^☆
平日、4月27日
時々、近い年齢の観光客が
訪れているけど
比較的静かなので、撮影を
ゆっくり楽しむことが出来た^^¥
ぶんぶん
蜜を吸う蜂が、でっかいっ!
でも
この蜂は、刺さないって聞いている。
300年の藤の木が
沢山の香りを支えている。
紫のカーテンが
風にゆっくり揺れて
緑の大地に映えて、美しい。
魅惑的に、撮影できたかしらん?
こういった、一枚に出会えるから
撮影って、やめられないんだよねぇ
緑のモミジ
真っ赤なツツジ
ピンク色のシャクナゲ
口紅色のシャクヤク
みんな、違って、綺麗~♪
藤の花の根って
ほんと
生命力を感じる、凄さだよね。
自然から
学ぶべきことは、多い。

2018年6月6日水曜日

滝活:「宇賀渓滝」

4月後半に「滝活」開始~♪
軽いハイキングスタイルで
歩くこと約3時間コース^^¥
健康保持には、歩け~歩け、ですもんね//^^
宇賀渓は
鈴鹿国定公園竜ヶ岳山麓にある
キャンプ場を備える渓谷と
軽い登山が出来る遊歩道を備えている。
 
さらに、滝も何本かあって
滝活(撮影)が好きな人向けの
ハイキングコースでもある~♪
もちろん
入山と駐車料金合わせて500円也
無料の駐車場も離れた場所にあるので
そこを活用するのも有り、です!
到着した時間が
11時頃だったので、滝活には
本来不向きな時間帯^^;
これも、相棒の出発に合わせた結果の不運
それでも
三脚を担いで、それらしく撮ろうと
頑張って、このレベル^^;
やはり
光の影響で白とびが激しい^^@
PLフィルターで・・・この結果
滝活では、光が重要
日陰の滝では
PLレベルでもOKな場合もあるが
光がたっぷりな場所では
NDフィルターを使って
光を遮断して撮影しないと
白とびで
美しい滝に撮影出来ない^^;
次回の滝活は、絶対ND必要だよね。

まっ!
滝活であろうが、なかろうが
川の流れ、鳥の囀り
風に揺れる木の葉の音を耳にして
優しい木漏れ日が頭上で踊る下で
食べるランチは、極上^^*
それだけで
、自然の中で、過ごす価値は、ありますよ。