またまた、風邪に捕まってしまった。
咳も5月ごろから続いている為
いろいろな方から放置しすぎと
お叱りを受けたので
思いきって今日診察を受けた。
レントゲン検査も受け
問題なしとお墨付き・・・・^^☆
予想通りの「感冒」診断名。
でも、でも、咳はずっと続いている。
やはり、アレルギー的な体質も関与しているのか?
医者が出したのは
一般的な風邪薬・・・・どうしよう?
まぁ効かないだろうが、飲んでみるか。
気を取り直して
診察後は、守山の「芦刈園」へ紫陽花の撮影に行ってきた。
今年は枯れた花もあって、今一つだったが
いつも気にいっている
珍しい品種が植えてある箇所を特に念入りに
撮影を楽しんだ。
やはり6月の花の代表は、まず「あじさい」だよね。
花の色に癒されて
風邪も早く治るといいなぁ~^^♪
7色以上の彩の世界を堪能した。
大地からこれだけの色を
自然の遺伝子がつくりだしている。
命の伝承は
花の世界でもすごいものがある-☆!