2024/12/17
ちょっと遠出
落ち葉のつくばい
時々晴ってレベル
枝残りの紅葉が可愛い
しかし
美しく保つには金と労力が必要だ
撮るスキルがアップしないのは
努力が足りないからかもしれない
もっと
いろんな場面を想定し
構想づくりや構図の勉強
カメラの調整など学ぶべきことが多く
ついつい
目だけはゲットしたっぽい
大正時代の建築としてはモダン(死語?)と
言うべきか
人が覗く可能性が低い
広い庭があってのことかもしれない
なんか
撮りたくなる葉が揺れていた
和にも洋にも見えて
こんな家で
育てばどんな私になっていたのだろう?
なんて夢を想像したくなる
風が凪いでいたらリフレみれたのに
雪景色し始めた伊吹山
0 件のコメント:
コメントを投稿