2012年9月5日水曜日

今日の経験を振り返る

職場はいつも午前中が慌ただしい。
しかし、今日はフタッフ数も多く
午後は比較的落ち着いていた。
その中で
5S活動委員は職場の環境を変えようと
取り組んでいた。
棚を移動して
通行場所を広げようという案だ。

しかしその棚には
日ごろよく利用する書類などが入っている。
それらをどう配置換えするのかまで
イメージをしていない^^;

そこで一緒にアイデアを練って
考えた結果、本棚の本を他へ移動し
日ごろよく利用する物品に入れ替えた。
しかし
今考えるとその点は良かったのだが
今までそれなりに便利な場所にあった
請求伝票などが離れた場所になった。

もう少しイメージを描いて
移動を考えるよう提案すればよかったと
反省しきり^^;

よく考えてした移動でも
物の移動はしばらくそれに慣れるまで
業務上混乱をきたす。

よほど不便で業務に支障がない限り
人はその環境に、頭を体を
順応させてしまう傾向がある。
それが不便を不便と感じなくなり
改善のじゃまをすることがある。

だから思い切って
環境を変えるのは、それなりに
しっかり考えたうえで行動を起こさなと
いけないのだと改めて考えさせられた。
まっ
問題を感じたらまた修正すればいいだけだ。
ただ余分なエネルギーを費やすことになるが
それもまた経験だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿