私は聴き上手ではない。
会話の途中で口をはさんでしまうことが
時々あるからだ。
そして一番最悪なのが、
相手が話している事に対する
自分の違う意見を述べてしまうことだ。
仕事上、立場上
人の話を聴く必要があるのにだ^^;
その為に「聴き上手になる為のスキル」
研修に何度か行っている。
研修に何度か行っている。
だから聴き方のコツはある程度はしっている。
だが、だが・・・である。
特に息子や、職場の若い人に
「今聞いていなかったでしょう!」
何て事を言われる。
そういう時は話の重要性を
自分が感じていない時や
その話に関心がない時に
よく起こす間違い。
その話に関心がない時に
よく起こす間違い。
相手にとっては、重要かどうかではなく
「聞いてほしいだけ」なんだろうってことを
私は時たま忘れる。
私だって時々つまらない事や
言ってみても仕方がない事を
話したがる事がある。
ただすっきりしたいためにだけに^^;
それに事を荒立てて
「それおかしいんじゃない!」などと
正当性を言われたら「はぁ~~」となる。
そういったことに同調してもらっても
ほんとは意味が無いだろうが、
ただその思いを聞いて欲しいだけ。
だから話を聞く途中で、
自分の悪い癖が出た時は
修正するようにしている時も多い。
自分と違う考えや意見を聴く時や
つまらない告げ口や悪口などを
聞かされた時なども
なるべく
「ほんとっ!そんな言い方には腹が立つよねっ!」とか、
「それは辛いよねっ」
「その通りだよね」など同調した言葉や
表情のパフォーマンスを
するように努力することだってある。
状況によっては、
自分の意見を最後に
「私はこのように感じるな」ぐらいは言うが、
もちろん言わないで聞くだけに届めることもある。
相手がその時に
聞く耳を持っているかどうか感じ取れば、
今言っても意味があるかないかぐらいは解るから。
毎年
「今年は聴き上手になりたい!」と
思いなかなかできない私がいる。
思いなかなかできない私がいる。
また今年こそ!がんばれと自分に言いたい。
あけまして おめでとうございます
返信削除今日から仕事してるんですねご苦労様です
私は明日からです
ようやく今日PCに向かう時間が出来ました
昨日初詣に行きおみくじを引いたら
自分に当てはまるような事が書いてあって
今年はおみくじに書いてあったこと
気をつけなければいけないなって思いました
思うだけじゃなく 実行あるのみですね~
聴き上手な人に私もなれてません
とりあえず人の話してる事最後まで聴いてから
自分の言葉を出すように直さなくてはいけない事
せっかちな正確から気をつけなくちゃ~
雫さんのように
本当は同調なんて出来ない けれど
時と場合によってパフォーマンスしなければいけない事も・・・
話してる相手に本当の事はっきりと
言ってあげたいけれど
相手の状況によって 言えない事があったり
自分の事は見えてないのに
人の事が良く見えてきたりwww
おかしなものですね~
今年は心にゆとりを持てるように日々を送りたいと思います
今年もよろしくお願い致します
三が日も今日で終わりっ!
返信削除明日から平日なんですよね。
聴き上手^^;私もまだまだ駄目なのです。
良く言いますよね。
「耳は二つあって口は一つだから、聴く方を多くしなさいって」
人と上手く付き合うためには、聴き上手が秘訣なんですよね。
どうしても私たちはつい自己主張したがる所ってありますから、なかなかそこが難しいですよね。
今年こそと思いながら、いろんなことにトライし、わずかづつ成長できたらいいですね^^¥
成長していける人であるって素敵な事だと思います。
今年もよろしくっ!です^^¥