2024年5月28日火曜日

セツブンソウー③

2月18日
八重を探したけど出会えず
大久保地区の群生地
とある家の庭の福寿草
この庭の福寿草は八重もたっぷり美しい
7枚が限界だった^^*
6枚は普通
こちらの群生地の管理が・・・
長尾寺ばっかりだからなぁ
こちらも、たくさん咲くけど開花はちょっと遅め
咲いてくれてる事に感謝
ありきたりではあっても
セツブンソウは可憐だ
自分なりには考えて撮る
前ボケを活用
来年はもっと素敵な八重っ子に会いたい
逆光と…もう一つの要素があれば、だ
玉ボケ・・・
ピントが合いにくい
マクロムズイってか、玉苔が居小さすぎて
毎年苦労する玉苔撮影
老眼もあるし、苔も小さいし
マクロの限界かスキルの限界か?
来年こそ綺麗に幻想的に撮りたい

 

0 件のコメント:

コメントを投稿