2014年3月31日月曜日

花粉症は突然やってくる

花粉症は突然やってきた。
わたしはアレルギー体質で
食べ物でも起こすが
ほこりや杉花粉などでも花粉症を発症する。
止まらない鼻水
連続する激しいくしゃみ
身体のだるさなど
こうなると仕事中でも
マスクをして
その中でテッシューをはさみ
鼻水を堰き止める
一日中、鼻水が止まらない。
よくこれだけ体から水分が流れ出るものだと
最後は感心するくらい。
昨日からの嘔吐や水様下痢なども出現し
体調不良の原因を探すが解らない。
花粉症が原因だったのか
違う原因と花粉症が同時期だったのか。
ともかく
食べると胃の調子が悪く
簡単なものをちょっとつまむだけ。

鼻にテッシューの栓をしている為
口腔乾燥が激しく
ひたすら水分で保湿する。
それがまた鼻水の流出に拍車をかける?

病気になると
体裁なんて気にしていられない。
よほどのことでないかぎり
薬に頼りたくないので、無様な姿で乗り切る。
それだけだ。

自然は不思議だ。
人に癒しを与えもすれば攻撃もする。
花が好きな私は花粉で泣く。

2014年3月29日土曜日

つくしがのびる

雑草生い茂る土手で
顔をひょっこり覗かせた
つくしがのびる
つくしがのびる
まるで人間のように
寄り添って支え合って
つくしがのびる
つくしがのびる
 一緒の顔しているようで
みんなちょっとづつ違っている
つくしがのびる
つくしがのびる

まるで仏のように
唯我独尊を唱えている
つくしがのびる
つくしがのびる
命は同じ
生きることは同じと
つくしはのびる
つくしはのびる

2014年3月27日木曜日

節分草の群舞

3月12日にお出かけした
米原の大久保地域(伊吹山の麓)
山の斜面に
節分草が群舞していた。
雪が降った翌朝で
雪の中に埋もれていないか心配したけれど
ちゃんと顔を出して迎えてくれた。
たくさんの中高年が
見たり撮影したりしていて賑やかだった。
私は2時間少々
ああでもない、こうでもないと
素敵なモデル相手に時間を費やして楽しんだ。
なぜか
京都新聞のモデルを依頼された。

本当に採用され活用されたのかは不明(爆)

2014年3月25日火曜日

タンポポ咲いた

タンポポ 咲いた
タンポポ 咲いた

きらきら きらきら
春の光一杯浴びて

タンポポ 咲いた
タンポポ 咲いた

野にも 山にも
公園にも庭にも

タンポポ 咲いた
タンポポ 咲いた

蝶々や 蜂たちは
ひらひらぶんぶん楽しそうだ

花も虫も今を活き活きと
生きているんだ
:

ふまれてタンポポ
ひらいてタンポポ
種田山頭火

2014年3月24日月曜日

彦根城散策とひこにゃん

暖かい日差しに誘われて、昨日
のんびり、ゆっくり彦根城内散策。

ちょうどタイミングよく
ゆるキャラ「ひこにゃん」登場^^♪
かわいいぃ~♡
女性や子供からの歓声が飛び交う。
彦根城壁の下で
ひこきゃんは 
ゆる~~い動きで
色んなポーズで大サービス^^。
青空の下
それがまた、なんとなく
ほんわかした、ゆるさなのだ。
取り囲む多くの老若男女の表情も
ゆる~くはっぴ~気分に盛り上がって
にこにこムードに。
そんなふんわか気分で、城内の帰り道
小さな段差で派手にころんで
下肢に、でっかい痣をーー;
通りかかった、じぃじ、ばぁばに
心配されちゃった。

カメラもちょとした傷が・・・
まぁ撮影には問題なしなので
それは良かったことかも・・・^^¥

2014年3月22日土曜日

春風

ふんわりと白く立ち昇る
大地の吐息が
春を叫んでいるようで

硬く閉じた心の中に
乗り越えた日々が
根付いている限り

きっと前を向ける
きっと頑張れる
きっと乗り越えられる

温い風と冷たい風が
織り混ざって
大地をゆっくりほぐしてゆく

雪解けに咲く花があるように
心の芽を伸ばして
咲いてゆく私という花もある
春一番が吹いて
お彼岸まっただ中
達成感を感じる何かを
探したい

2014年3月20日木曜日

パスワードつき隠しフォルダーの作り方

上記リンクに作成手順が簡潔に記載してある。
ちょっとレベルのPC通であれば
簡単に作成できる

早速作ってみた^^¥
少し手間取ると予想される個所は
テキストドキュメントの拡張子がtxtであるということ
そこを理解出来れば
それをbatに変更しなければならないこと、と
そして自分のお気に入りパスワードを入れるだけで
自動的に「Private」フィルダ-が作成される。
そこさえクリアすれば
そう悩むことなく
隠しフィルダ-が作成できる。
面白いところは
その「Private」という
隠しフィルダ-が見えなくなるという
ところが、なんともいい!

共有ドロップボックスでさえ
活用できそうだ。
さらに
家庭や職場でWindows用PCを共有している場合
自分様のプライベート
隠しフォルダーを活用できれば
とっても便利^^☆
お試しあれ~^^♪

2014年3月18日火曜日

暗示は効果あり

「ネタりか」をチェックしていたら
こんなことが書かれていた。

上記をリンクをクリックすれば
以下記載した内容が
記載されている。

遅くまで読書していたり
TVを見ていたりなどや
考え事で悶々としたりすると
熟睡できないことがあったりする。
結果、数時間しか寝れず
寝不足を意識することがある。
しかし
米コロラドカレッジの研究によると
寝不足でも
「よく眠れた」と思い込むだけで
熟睡した時と同じだけの
成果を得られることが分かった、そうだ。

「十分寝れた」と口に出すだけでも
効果があると書いてあった。
これを「マインドセット」というそうで
寝不足の事実から思考を切り替えて
成果をあげるだけの
熟睡は出来ていると
自分に暗示をかけることを指すそうだ。
ネゲティブな時こそ
前向きになるために
暗示を自分にかけてみる^^☆
やってみて損はない。

2014年3月17日月曜日

野の貴婦人「雪割一華」

この時期に咲く可憐な花に
雪割一華(ゆきわりいちげ)がある。
薄紫色の花を喩て
別名:瑠璃一華ともいうようだ。

この時期
滋賀県甲賀土山の「瀧樹神社」で
群生しているとTVニュースでキャッチした。
残念なことに
ここしばらく都合がつかないので
撮影に行けないのがとっても残念。
来年行くために、メモメモ・・・^^☆

そういえばと、過去に撮影した記憶が蘇り
あちこちのフォルダーを検索して
やっと見つけてアップすることができた。
京都の植物園で2010年に撮影したもの。

春を先取りするように
この時期、自然の中でけなげに
咲きだす野の花が、私は大好きだ。
特に
雪割一華は、上品な色合いで
妙にしっとりとした艶がある
自然の貴婦人といった感じを受ける。

野にあっても
貴婦人のように咲いている華
庶民として
自分らしくしか咲けない私にとって
ほんと
あこがれちゃうなっ^^♡

2014年3月15日土曜日

ほろ酔い夢路

ここ数日仕事が続き
ちょっと疲れたので
思いきって
ウィスキーの小瓶を買って
グラス一杯飲んだ^^♪

ほろ酔い気分になって
ほんわか夢の中。
小さな小さな
幸せを自分で育てる。

こんな細やかなことが
私にとって
明日への元気に繋がったりする。

若い頃粋がって
飲んでいたウィスキーだけど
飲まなくなって幾久しい。
今夜は
そんな若い頃の思い出と一緒に
ほろ酔い気分の思い出の
旅に出た。
読んでくれた、あなたへは^^☆
雪割草一輪
癒しの種をプレゼント♡

さぁ~明日も仕事だっ!
おやすみ~ぃ

2014年3月14日金曜日

気持ちが緩んだ一瞬

何日も前に行った水生植物園で
「雪割草」を撮影してきた。
そこでは
花粉を付け交配して、
いろんな花びらの種類を咲かせる
オオミスミソウの趣味人が一杯集合していた。
そしてあちらこちらで交配の話に花が咲いていた。
趣味人には男性が多い・・・ちょっと面白い^^☆
撮影していたら
育て方の説明をしてもらえた。

そこでは
いろんな雪割草の花を販売していて
私も三鉢買ってきた^^¥
育てられるか自信は無い・・・^^;
きっと枯らす可能性が高いだろう。
でも、一鉢が安かったので
室内で眺めているだけで十分癒される。
今朝は寒い朝だった。
三寒四温のまっただ中って感じ?
風邪で
声がおっさん声の女性スタッフがいた。
本格的な春はもうちょっとだけ先かな。

とっても、忙しかった今日。
年度末まとめの提出と
次年度の活動計画の立案をやったから
帰宅が20:30になった。
娘が夕食を作ってくれていたので
凄く助かった。
気持ちが緩んだ一瞬^^♪

2014年3月12日水曜日

3月の陽射しの中で

昨日の朝は10cm近く積雪があったが
3月の太陽があっという間に雪を溶かして
大地を柔らかくほぐしてくれているようで
クロッカスや福寿草が顔をだしている。
明日から天気が悪くなると知って
お休みだった今日、思い立って
伊吹山の麓で撮影を2時間ぐらい楽しんだ。
仕事の事も
嫌なことも
み~んな忘れて無心に
レンズ越しに除くマクロの世界に
どっぷり-☆

この時期決まって気持ちの落ち込みが来る
私・・・。
鬱の世界は
意外と近い所にあるんじゃないかって
気がする日がある。
そんな気持ちをやり過ごし
前を向くしかないから
趣味に没頭してストレスを発散する
それが私の心の処方箋^^¥

2014年3月11日火曜日

復帰へ~絆~

東日本大震災3周年
11日
大地震と巨大津波は
多くの命を奪い
多くの家屋の倒壊と流失
放射能の拡散という
大被害を引き起こした。

ほんとうに驚愕の出来事で
日本中の人々が震撼した日だ。
もうあれから3年が経過していた。
未だに
私の記憶の中では新鮮な形で
留まっている。

それは
いつ自分の身にも起こるかもしれない
そんな恐怖や危機感を植えつける
衝撃的な出来事だったのだ。
結果
この出来事から生まれた言葉が
人と人を結ぶ「絆」だった。
喪失感や悲嘆の中では
人と人の繋がり、温もりが
心を癒し、前を向く原動力になるからだ。

人間は自分の大切な人を
失わない限り
本当の悲嘆や喪失を感じないものだ。
だが、それでも、この災害は多くの人々が
心から震えた出来事だった。

日本中からだけでなく
世界中の人々からの
多額の応援が寄せられ
今復帰に役立てられている。
除染や廃棄物の片付けなど
復帰にはまだまだ時間がかかると聞く。
少しでも復帰のニュースを聞くと
癒されるのだから
一刻でも早く、被害にあった
人々が街が復帰できるよう祈りたい。
犠牲者の御霊に黙禱。

2014年3月10日月曜日

Google検索のある隠し機能

Google検索で様々なキーワードを記入することで
「tilt」と検索すると文字が斜めになったり
「let it snow 」と検索すると雪が降ったり
「Do A Barrel Roll」と検索すると画面が回転したりと
色んな面白いことが楽しめる隠し機能が
あることは前に
お知らせしたことがあった。

今回は
ねとらぼ」に記載してある数式を入力すると
エッグや花やハートが
出現するという興味深い隠し機能だ。
Google検索で
いろいろ楽しめる。
それだけのことだが
でも普通に検索するだけではない
機能を知っているって
気分転換になること請け合いだ。

私の情報源は
「ねとらぼ」
「ネタりか」等など・・・^^¥

3月なのに・・:
雪がしんしんと降っている。
明日の朝が心配で
ちょっとわくわく♪

2014年3月8日土曜日

達成感と解放感を味わう

朝にはうっすら積雪があったが
結局日中、雪が降ることなく
帰宅時は雪の気配もなかった。
ホッとした帰路だった^^。

さて本日は、研修で
昨年のまとめのプレゼントと
午後からは
職場のSWOT分析をしながら
次年度の目標や計画を立案した。
一つずつ業務をこなして
肩の荷を少しづつ
降ろしてゆく感覚が安堵感に繋がる。

まだ少し
片づけなければならない
まとめが残っているが
それが終われば
次の目標に向かって
また一歩づつ
次の業務を進めてゆけばいい。
一年は
そんな風にしてまた巡ってゆくのだ。

成果を出せたことの達成感と
そこからの一時の解放感。
いいものだ。

2014年3月7日金曜日

笑顔になれますように~☆

積るほどでもない雪が舞う中
雪割り草(後日公表)撮影目的で
水生植物園内へ~♪
昨日はお休みにも関わらず
プレゼン準備で
6時間近く職場で過ごしたので
今日はストレス解消^^☆

アネモネ・スイレン・クリスマスローズ等など
春の色が咲きそろい、心をふんわりさせる。
喜怒哀楽
感じない日は無い。
いつだって
色んな感情を
渡り歩いている私たち。
そんな日々を
繰り返し 繰り返し
今日を過ごしている。

誰だって
良い日が一番。
でも
そんな日ばっかりじゃない。
全ては
自分の気持ち次第
自分の行動次第で
決まってくる。

2014年3月6日木曜日

命は途切れることなく

もこもこもこと
春はおきだして
風は
ふるふるふるふる
わらっている
光が
きらきらきらりん
おどっている
わたしも
ほほほほほほと
わらってしまったよ
地球という大地から
命は
毎日毎日誕生している。
わたしも
あなたも
たった一つの命を
抱いて
今日を生きている。
殻を割って
芽生えた息吹が
陽の光を浴びて輝いてる。
なんて美しいのだろう。

2014年3月4日火曜日

座禅草

一つストレスが解消されたので 
早朝に、座禅草の撮影に行った。
紫褐色の大きな仏炎苞(ぶつえんほう)を“仏像の光背”に
その中にある黄色い花を“僧侶”に見立て
僧侶が堂の中で座禅を組んでいるように見える姿が
名の由来と言われている。
座禅草は可憐な花ではない。
でも
妙に会いに来たくなるから不思議だ。
袈裟を着て
ひっそりたたずむ花が
女僧にも見えるから
私の目もちょっと座禅草気分かも^^☆

2014年3月3日月曜日

雛祭り

あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひな祭り
お内裏様と おひな様
 二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした ねえさまに
よく似た官女の 白い顔
 金のびょうぶに うつる灯を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
赤いお顔の 右大臣
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひな祭り 
幼い頃、床の間に飾ってあった
ひな壇が描いてあった掛け軸を思い出す。
女の子の日は
年を幾つ重ねても甘い香りがするものだ。

2014年3月2日日曜日

春の唱

庭を散歩していると裏の神社から
ホトトギスの鳴き声が聞こえたっ♪
春を探さなくても
春はすっかり大地に降りて
咲き始めている。
温くなった風に
少し気分もほっとする。
蕗の薹も目をしっかり開けて
春を楽しみ
太陽に向かって
一斉に唱っているいるような錯覚がした。
そう言えば今朝
自転車走行していた若者が
ハンドルを持たずに
上手にバランスを取って
目の前を爽快に通り過ぎて行った。

なぜか、ふと自分も
そんな自転車走行をしていた中学時代を
思い出していた。
そんなことも
ちょっと自慢だったあの頃。
今はきっとハンドルを握っていても
ちゃんとまっすぐ走れるか自信が無い。
車世界にどっぷりでは
バランス感覚は老化していくかもしれない。
春を歩かねば^^☆