午後15時ごろ、実家から戻って来た。
母の寂しそうな、不機嫌な顔を
昨夜、施設に送るのは辛かった。
どうしようもない現実を味わう瞬間。
親だけど、母だけど
今は、送り出した子供を気にするような心境になっている。
いつかまた自分も
そんな目で、そんな気持ちで
子供から眺められることがあるのだろうか。
夫から
「あれ?今日帰って来る予定だった?
明日だと思っていた。
カレンダーには6日まで線が引いてあったぞ。
まぁいいけど・・・」だって(爆)
わたしってどこか
ドジなことをしているようだ。
まっそんなこんな会話をしつつ
我が家に帰ってきて
自分の好きなものに囲まれて
ほっとする
この現実に身を置いている。
そして
どこか心の奥できしむ音がする。
介護は心を壊すほど大変。
介護しないのもまた心がちくちく痛む。
お帰りなさい&お疲れ様でした(^_^)
返信削除お疲れ様でした!!
返信削除お母様と、つかの間のひとときを
楽しまれたのでは
医学の進歩なのか?!
近年、人間の平均寿命が延びている
にも、かかわらず、人口は減少
特に、子供の数が激減している。
人口に占める高齢者の比率が増え
活きの良い働き手が減少?
そして、退職した、元気な年寄りには仕事があるが
若い人は就職難
いやな世の中である。
円高で、物価は上がり、給料は安値止まり。
年寄りは、年金が下がる一方で老後の生活が不安
中年層は子育で四苦八苦
健康保険や年金財政は破綻寸前
病気にかかってヤブ医者のお世話には
なりたくないものである。
もちろん、介護もノーである。
介護はする方は勿論、肉体的にも、
精神的にも大変であが
される方も精神的な負担が大きい。
できれば、健康で長生きし
ピンピンころりで、この世を去りたいものである。
リっちゃんありがとっ♪
返信削除長生きも元気で一人で生きられればいいけれど、医療費を圧迫し子供や他人にお世話になって長生きするのは嫌ですよね。
返信削除嫌な世の中は今に限ったことではなく、そんなことは昔からずっとあったことだけど、困嫌な内容が時代によって変わっていくことかしらね。
それでも、ちょっとは楽になって欲しいって願わずにはいられませんよね。
こんな世の中だけど、自分がまず健康でいることが一番!
結構健康で長生きが難しい^^;
食生活も影響しているのかな?
フォーリーさん健康に気を付けて行きましょう^^¥