2020年10月6日
岐阜の
白水の滝へ
下の駐車場から、急な階段を登って
滝まで、約10分程度歩く
意外と近くて、ラッキー♪
コロナ禍だからか
余り
知られていないのか
訪れる人は数名程度だった。
ちょっと、いい感じ^^*
この構図に
惹かれて、訪れたっ!
望遠で
引いて撮影してみた。
滝の流れ~①
三脚が必須で
MDフィルターが必要で
細かい、設定も必要
色々の事をして
これらの一枚をゲットできる。
仕事だろうが
趣味だろうが
地域の事だろうが
何かを
成し遂げるために
努力が必要なことはある。
その過程を
楽しめる人が、良い結果を招く
負担だったり
苦痛を感じる場合は
やらなければいいが
仕事や、地域の仕事などは
そうも、いかない事もある。
だったら、その過程を
楽しむように
心を切り替えて、乗り越えるしかない。
赤蕎麦の花は
長野県でしか、拝めないと思っていたけど
地元、滋賀県でも植えられていたっ!
規模が大きくはないけど
それでも
地元で、真っ赤な蕎麦の花に歓喜乱舞~♪
友人の情報をキャッチして
ボッチで、撮影に向かった^^¥
きゃぁ~歓喜の悲鳴
癒されるっしょ
合掌する思いで、撮影した^^@
風が強くて
ブレたのが何枚もあったが
それでも、必死に花の焦点に
食らいつく
見つけられなかった赤蕎麦の畑
でも
滋賀で、それも我が家から
比較的近くで・・・☆^^☆
嬉しいっに尽きる
ぼよよんな
ココロ(⋈◍>◡<◍)。✧♡色
この淡い色合いが素敵すぎて。
この場所で一人
2時間以上過ごしちゃった^^「
白い蕎麦の花も
僅かに咲いてて
なんか
夢のような色合いを醸し出して
地図アプリにも記憶してある。
一緒に
行きたい人は、手を挙げて~^^*
きっちり
開店日を確認して
近くの赤蕎麦店にも行って
味わう予定^^*
たのしみ~♪
蝶も来るよね*^^~^^*
風が強い日だったし
空も曇りがちだったけど
心はからんと晴れた
赤蕎麦の撮影日になった。
犬上郡っは、農村地帯で、自然が一杯
2020年は
多賀の自然を見直した年だった^^¥
多賀、土田の風景から~
心から、友人の家は近くて
いつも
走る抜ける道沿いでもある。
近江鉄道
ガチャコンが走る道沿いは
コスモス、ひまわり
彼岸花、蕎麦の花で
色彩が溢れていた^^*
凄いっ♪
ピュアな一枚をゲット
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
蕎麦の花と蝶なんて
撮るとき
留まってくれて
有難う~って感じ
さすがに
すっぴんの藁葺屋根は無いけど
藁葺屋根に消炎対策を取ったらしき
家屋があって
蕎麦畑とマッチした。
毎年季節が巡れば
会える花だけど
やはり、毎年会いたくなるのは
癒されているからかもしれない、ね。
秋だって
向日葵は咲いて~♪
生きていれば
苦しみ
なやみは、尽きない。
いくら私が、楽天的であり
時に、能天気であっても
胸に
どーんと大きな石を
抱えて
食欲が失せる時もある。
諺で
「禍福門なし
人の招くところ」とある、が。
ほんと言いえているなぁと
思わざるを得ない。
人である限り
心に、思いがあり
意思があり、考えがある。
それが
人と重なり合わないことは
限りなく在る。
それを意識して
内面で葛藤する時もあれば
言葉を介してぶつかり合って
苦しむことになる。
人と言う生き物の
意思がある限り
思いがある限り
悩みも苦しみも限りなく在って
もちろん!
幸せだって、喜びだって
限りなくあるのだが・・・。
結局
人が招く、禍で在り福なんだと
意識させられる。
全ては、考え方次第なのだろが
人は
自分の考えに固執しがちになる
特に
自分の不利益に関することであれば
余計に
まず、自分を出しがちな時はある。
もちろん
それが、決して悪いということは無いし
戦わないと
勝ち得ない権利だってあろう。
考え方を
相手の立場に立ってみたり
今の問題より
不幸な方面に想定して見たり
その問題から
次のトラブルの時の対応を
学べたので、
良しと思ったりすれば、少しは前向きに
なることはできる。
でも
傷ついた内面を保守できるには
時間は必要だし
前向きに考えても
フラッシューバックして
深い闇に、潜り込むことがある。
こればっかりは
女性の共感を得る
愚痴垂れ流しで発散するか
時間経過を待たねばならない。
楽に生きられたらいいなぁって
誰しもが思うが
こればっかりは
その人の
心の切り替えが早いか遅いか、だけなのだと思う。
2020年10月3日
多賀周辺の田園は
蕎麦の花で真っ白になり
そのあぜ道を
真っ赤な彼岸花のリボンが彩る。
紅白が秋の田園を
染めて
秋の日差しが照ると
感動する絵画になる
炎の様な彼岸花の向こうに
真っ白な花が
秋に揺れている様子を見るのは
本当に、感動する
蕎麦の花は
とても小さく
マクロ撮りしないと
その、可憐さが分かりにくい。
ねっ!
cuteだよね^^@
能登川沿いの土手に
真っ赤な彼岸花の群生を
発見~♪
撮影している時
地元のおばちゃんが
教えてくれたの。
花という宝石箱から
人の心に語り掛けてくる
きっと
それらが、心を癒すのだと思うのだ。
美味しい蕎麦になる前の花
あ~10割蕎麦食べたい~♪
百日紅と彼岸花
秋は
紅葉だけじゃなく
花も
色の無い冬の前に
精一杯の色の贈り物を
届けてくれる。
自然に感謝^^。
自宅から、車で5分程度で
辿り着ける
多賀町の田園の中に
男飯盛木は、ある。
なんか
姿が、圧巻だよね
倒れそうな姿だけど
頭を、ちゃんと持ち上げて
空を目指すっ!
自然から、学ぶ意味がある。
温かくなったら
夕日に染まった
男飯盛木を撮ってみたいな^^¥
2020年9月29日
福井の海岸へ出かけてきた^^¥
鉾島神社
SNSで見かけて
岩の姿に惹きつけられて
撮影へ~♪
晴天だったので
岩の
重鎮感は、写し撮れなかったけど
天候が悪い日などは
もの凄く
力強さが感じられる岩である。
この岩沿いに
細い急な石段があって
上あたりに祠があるようだが
私には、足がすくんで
途中で断念してしまった^^;
柱状節理っぽい岩の
集合体が
噴火の歴史後を感じさせてくれる。
観光客が歩く姿で
大きさが感じられるか?
まっ!
ともかく、自然は凄くて、美しい。
途中の道で
見つけた、名所っぽい場所^^@
海岸沿いにある、外のテラスで^^*
平日だったが
それなりにお客で賑わっていた。
確かにっ!
ゆっくりしたい場所っぽい
作りになっていて
近かったら、またrepeatしたいって
思わせてくれた場所
思えた場所
撮らせてもらった^^♪
コロナ禍だからこそか
ゆっくり海の風と日光を
多くの人たちが楽しんでいた。
コロナ禍でメニューが少なく
ちょっと残念っ!
味は、悪くは無かったけど、ね。
SNSで見つけた
県内の可愛いスポット^^@
きのこのまぁるい置物が
心を擽る
可愛い子供がモデルがいると
絵になりそうな場所
ナビで
ちょっと迷いつつ辿りつけば
ほんとうに
ほんとうに
小さな公園^^*
コスモスも二種類のみ
それでも
運よく近くの園児が散歩に~♪
人が来るのもまばら
こんな小さな場所で
1時間以上撮影を楽しめる私って・・・
風が強い
花がぶれてぶれて
なかなか素敵な一枚を
ゲットできない
シチュエーションで楽しむ^^*
話し相手がいないのは
ちょっと寂しいけど
それでも
撮影に夢中になっていると
忘れてしまう
心地よい風が吹き渡る
9月28日
ワンパターンにならないよう
角度を変え
アングルを変え
主役やわき役を変えて。
なんでも、そう
角度を変えてみることは
生きている世界でも
大事、だよね。
こんな場所で
友人と語りたい
そう感じた場所。
狭いけど・・・。
帰り道
良くいく場所で、彼岸花もゲット
こちらも視点を変えて^^@
滴を纏わせて、撮ってみる。
彼岸花の
おしべの茎も
ステキな被写体だ。
楽しくなって、日が暮れるまで
楽しんでしまった。
ま~マクロでの
ドンピシャがなかなか取れなくて
頑張った、のもある。
マクロ撮影は、ピン合わせが
とぉっても大事!
滴にピンが合わせられず
ほんと
目が痛くなるほど・・・
老化は、いかんよ。
撮るうえで
ピンが甘くなりがち・・・
それだけでも
撮る上で
スキルの上達が阻まれる。
悲しいこと。