2018年11月28日水曜日

里帰り珍道・・・いつもの御約束事が・・・

91歳の母を
前日、歩かせていたので
定番の
出雲大社は、鳥居のみで
車の中から合掌^^¥
訪れたのは
11月2日で帰る前々日。
お土産を
仕入れる予定があるから~~ぁ♪
海を見るのを喜ぶから
すぐっ!忘れちゃうとはいえ
笑顔見たくて、ひとまず
稲佐の浜で、おにぎりランチ。
ご休憩しつつ、海を堪能させる。
でも
この場所を離れたら
速攻に行ったことは記憶から抹消だった^^;
今回、
ふっと思いついて
大社駅へ行ってみようとするが
場所が解らず
出雲駅の交番駐車場で
ナビを検索していたら
おまわりさんが、窓をノックっ!
廃線になっている駅だから
ナビでの検索は厳しいとのことで
大社駅の
近くの住所をナビに設定してもらう
在り難い・・・^^@
やっと、たどり着くことが出来た^^¥

木造だからか
趣があって、なんか、良い^^*
母を車で待機させて
私一人、駅周辺で撮影タイム^^☆
時々
出雲大社から流れてやってくる
観光客が。ぽつりぽつりと見学していく・・・。
駅舎内が、またまた乙な雰囲気
電車マニアには
たまんないだろうなぁ~って感じだった。
もぅ
降りる人が、いないホームや切符売場。
でも
駅舎内では、自転車のレンタルなどを
やっていた。
駅時代を彷彿させる古い切符売場には
駅員の人形が配置され
趣ある雰囲気を醸し出していた。
幼い時
両親と出雲大社を参拝した時
降りた駅舎に違いない。
記憶になかったけど
大人になって観ることが出来て
嬉しかった~ぁ^^☆

2018年11月25日日曜日

宍道湖の夕景

母とランチした後
イングリッシュガーデンで時間待ちし
夕暮れ時に
島根美術館へ到着
晴天だった日に関わらず
下の方に雲が多く
ちょっと残念な感じもあったが
これはこれで、良いかもって^^@
10月から11月の太陽が
嫁が島の右方向に落ちるので
お地蔵さまに
太陽の灯を持たせることが出来る
宍道湖の夕景は
好みの空にはなってくれないことも多い。
でも太陽がしっかり出てくれるだけで
合格な気もする。
実家帰省中の良い天候の日に
訪れるようできるが
旅行中の人にとっては
太陽が沈む夕景を拝めるのは
雲の多い
山陰では奇跡に近いものが在る。
三脚持ちで来るカメラマンが多い中
雲が
もうちょっと少ないとなぁ~
なんて
文句を言いつつ
手持ちで撮影をする私。
そりゃぁ~なぁ・・・
三脚や腕で負けてる感、たぁっぷりだよね^^;
それでも
光の扱いや、ピント合わせは
初心者の頃よりは、ちょっとは上達したと思うよぉ~
でも色合いに関しては、満足点に及ばない。
その上
三脚でしっかりポイント押さえた
しらない、おぃちゃんに
アングルが
ちょっとなぁ^^って言われちゃったよ^^;
 
はぅ~~~~--;
同じ風景を何度トライしても
なかなか
自分の中で合格点が出せなくて
また、再トライするってこと
私には、とても多い。
どんだけっ!
同じ風景の所へ行くの?って
思うかもしれないが、結局完成度の問題なのだ。

2018年11月21日水曜日

91歳の母と、美味しいランチ^^*

実家帰省中の11月1日に
母と二人で
宍道湖をバックに
素晴らしい日本庭園を持つ
名だたる文人が愛した品格ある
皆美旅館内のお店でランチ^^¥
ナビで^^;道に迷いつつ、やっと
とうちゃこ~♪でした。
こちら「庭園茶寮みな美」訪れたのは
今回で二回目^^@
母には蕎麦御前を注文した。
美味しかったようで
固いものも含め、全てを完食^^¥
今回
母と共に注文したのは
サービス期間中の
お手頃価格の2500円コース
私は
松平不昧公が好んだと言われる
鯛めし御前
「暖かいご飯の上に
鯛そぼろや
裏ごししたたまごの白身、黄身
大根、海苔などを乗せ
皆美秘伝のおだしを注いで頂く
お茶漬け風な御前料理」
あっさりの鯛そぼろ御飯だが
するっと
だし汁の美味しさで食べれちゃうところが
病みつきになる味。
二回目のrepeatだけど
三回目も訪れたいお店である。
天候の良い日の
宍道湖の夕日を待つ間は
のんびり過ごせるのが
イングリッシュガーデン。
でも、この季節、花が少ないから
人出も少ない。
秋らしい庭でのんびり
日向ぼっこをしつつ、宍道湖の風を
味わう^^☆
故郷に帰ってきたなぁって
思う瞬間でもある。
 
91歳の母と二人でのんびりぃ~♪
認知症があっても
良い雰囲気の場所は、母なりに
楽しく過ごしてくれるから、私もほっとする。 

2018年11月17日土曜日

秋桜「コスモス」の詩-2


近江八幡休田で植えられているコスモス
訪れたのは10月9日
晴天の早朝が光狙い^^¥

朝の光は、とっても優しい。
元気に、開花してね^^¥

秋桜の葉影も綺麗なんだよなぁ~
意識するって事だけで
そう思えるのは、素晴らしい人間の特権。

これも、コスモスっ? て思う
花びらもあって、惚れちまう、だろ~~♡

背景も頑張って
ボケさせてみたから、コスモスが映えてくれる^^☆

奇跡の一瞬
チャンスを掴めた喜びに、胸が痛くなる。
撮影の喜びは
これに勝ると言える。

自然の中で
風に抵抗せず、なびく秋桜をみていると
抵抗ばっかりが、良いんじゃないんだって
考えさせられるよね?

色とりどり
花それぞれが、美しい。
 
ほんとっ!
ここで咲いている、コスモス最高っ!
植えている地元の方の
ご苦労に、本当に感謝だ。

2018年11月13日火曜日

ゆるキャラinひこね2018

友人に誘われて
毎年ほぼ参戦している
ゆるキャラ祭り
今年は10月20・21日の日程
訪れた日は20日
天候にもまずまず恵まれ
午後過ぎまで堪能できた^^@
目がウロウロするほどの
ゆるキャラが集合から
好きな人も多くて、人でも多い。
どれもみな
それぞれの可愛いさがある^^♡
毎年ほぼ同じ
ゆるキャラが訪れるから
新鮮味に欠ける部分があるが
それはそれで
可愛いから、許せちゃうような・・・♪
どれか好きなキャラがあるかって
聞かれても
みんな~可愛いって感じで
優劣つけがたしって感じ・・・。
確かに・・・さすがに
これはって言う、キモかわなキャラも・・・
色々居てるから
楽しい、のかも、だね。
ひこにゃんや
ゆなっし~の子分?の、ふなごろうは
多くの人の注目の的っ!
くまモンに出会えなかったのは残念っ!
ちょっとの合間の気分転換
友人に誘われて最近できたチョコレート屋さんへ
そこは、お茶も楽しめるようだ。
機会があれば、また訪れてもいいかなの場所^^@

2018年11月9日金曜日

秋桜「コスモス」の詩-1

毎年、リピートしたい
秋桜の会場が滋賀県の近江八幡にある。
何がいいって
いろんな種類が植えてあるところっ♪
今年は台風通過で
倒れているのもあってれど
それでも健気に立ちあがり
優しい風情で迎えてくれた^^☆
もぅ、気分は最高で
花に
酔うような気分で撮影してました。
朝の光も最高で
秋桜を気品ある花に
映し出させてくれる魔法です。

ほんま~~綺麗^^¥

優雅な
花びらに映る生き物も
様になるって感じ・・・?

訪れるカメラマンは多い。
アマもプロも
光を大切に、撮影に臨んでいる^^@
私も~負けないぞぉ・・・(爆笑
 
ほらねっ
奇跡はいつだって、寄ってくる。
シャッターチャンスさえ
逃さなければ、いいんだよ。
 
休作田んぼに、植えられているコスモス。
地域は、ほぼ同じだけど
田の場所は毎年変わるので
訪問時は
少し彷徨うことになる^^;

さらに、そのため
駐車場が無いのは残念・・・・。
土手沿いに車の縦列駐車になってしまう。
植えている、田んぼの持ち主の
好意なのだろう、叱られることは無い^^*

2018年11月5日月曜日

2・蕎麦の花と曼珠沙華

9月24日
この時期になると
市内から少し山手の田園地帯で
蕎麦の花と曼珠沙華を探すのが
楽しみ~♪
同じ場所で必ず
蕎麦の花が咲いているわけでは無い。
稲と蕎麦を
交互に植え付けているのかも、ね?
赤蕎麦の花も綺麗だけど
白蕎麦の花も優雅である。
地元でも
美しい田舎の風景があるって
時々
再認識できる幸せ^^☆
白い彼岸花も、私は好き^^♪
色づいたような
蕎麦の花が、魅力的だったっ^^@
この真紅色がたまらず好き♡
ぐるぐる
まっかな秋が回ってたよ^^*
自然は優しく温かく
いつも、私を迎えてくれる。
紅白の色のマリアージュは
これからも、ずっと、変わらない
日本の風景そのもの
曼珠沙華の舞踏会を
みっけっ~♪