2013年1月31日木曜日

この星の上では
常に引き合う力で満ちており
この星の上では
風を生む光と空気があるのだ

温い空気は冷えた空気へと
誘われ
風となって星を育てるように

動かない空気をかき混ぜれば
風がそこに誕生する理は
自然界の一部である
我々人間も
風を生み出す力を秘めている

相手を想う情熱は
冷えた心をも目覚めさせ
それは愛という
風を生み出しさえする
こうして
大地の上で風が生まれ
この星に満ちてゆくのだ

***********
この温い窓越しの光で
ひたすらネムイ・・・
食後故にさらに睡魔は
私を包み込む・・・
オヤスミ-☆

2013年1月29日火曜日

走り続ける

しゅっぽっぽ
しゅっぽっぽ
息を吐きながら
しゅっぽっぽ
しゅっぽっぽ
息継ぎしながら
私の人生は
線路を走り続ける

楽しい風景の中を
苦痛な風景の中を
美しい風景の中を
悲しい風景の中を

しゅっぽっぽ
しゅっぽっぽ
にこにこ笑いながら
しゅっぽっぽ
しゅっぽっぽ
ぽろぽろ泣きながら
私の人生は
線路を走り続ける

夢を追いかけ
愛を追いかけ
幾つもの何かを得て
幾つもの何かを捨て

終点を目指して
私の人生は走り続けている

2013年1月28日月曜日

積雪

全国的に寒冷前線の中
日本海側は積雪量が多いらしい。
我が市も15CMの積雪だった。

久方ぶりの積雪量に
朝から雪かきをしての出勤だ。
もちろんもっと多い積雪の中
出勤された方もいるだろう。
これくらいでもちょっと大変だから
もっと多い方は尚更だろう。
東京ではもっと少ない積雪で
大騒ぎだった。
そんな大騒ぎをみて
なんちゅう大げさなっ!て思ってしまう。

しかし
環境が違えば物事の捉え方も対応も
違ってくるのは仕方がない。
どうしても
自分の環境と対比して物事を捉える
そんな癖が人にはある。

ともかく
帰宅時には無事路面の雪は解け
安全に帰宅することが出来た。
まだしばらく寒さが続くようだ。
みなさま
温かくしてお過ごしくださいね^^☆

2013年1月27日日曜日

まいスキッ!写真講座参加

今日は雪の中、初心者写真講座に参加した。
この講座は二回開催で
時間は一講座たったの2時間^^¥
それでもマニュアル操作を
少しかじれると言うところが味噌っ!

オート撮影という便利さに浸りきっている私。
やはりマニュアル撮影も扱いたい。
そう思っていたから^^
参加者は17人で
男性二人であとは全員女性~♪
参加費2000円ぽっちりで
パンケーキセットふた皿付き♡
学んだ成果は?!
ケーキは美味しかったぁ~^^¥
いやいや・・・・・成果ですよね^^?

印象的な写真を撮るには
ボケを調節できる「A:絞り優先モード」
ピントを合わすには
オートフォーカスは「シングルAFモード」
数値を変化させながらの練習撮影を
わいわいっ楽しんだ~♪

もちろんオートならこんな手間はいらない。
でも、マニュアルを使えないのは
blogをしている以上やっぱり恥ずかしいかもと・・。
だからちょっとずつでも
マニュアル撮影も
扱えることを目指そうと思ったわけ^^☆

もちろんこれ以外にも
構図の作り方も教えてもらった。
まっこれは知識範囲ではあったが
それでも聞けば新鮮に入ってくる。

撮影マニュアルもちゃんと
読まねばな-と改めて思った日。

2013年1月25日金曜日

風花

今日は日中ちらちらと風花が舞った。
晴天なのに冷気が肌を刺す。
風がキツイ!
北西の強風だ。
外に出て遊ぶ気を抑え込む
ひゃっこさだ。

それでも
撮影したい気分は抑えきれず
蝋梅をもう一度撮影に出かけた。
近所なので数十分で終わり。
早々に帰宅して
映画と読書三昧^^¥
子供が大人になると家事以外
用事はぐっと少なくなる。
自分時間が確保できる贅沢な時を楽しむ♪

さて
明日からしばらく天気予報は雪マーク。
雪が降ってしまえばそれほどではないが
降る前は風が凍るようだ。
たくさん積もらなければ助かるが。
今夜は窓を叩く風の音が激しい。

自然に意志など無い。
だが
人間は意志を持つ者。
何かを決断し
それを成し遂げようと頑張る。
・・・ふと今日の自分の行動を思った。

2013年1月24日木曜日

蝋梅(ロウバイ)

蝋梅の
咲けり庭に
香り満つ
漢字で蝋梅と書くが、バラ科のウメとは無関係。

1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。
花弁が蝋のような色であり
且つ臘月(ろうげつ、旧暦12月)に咲くからこの名がついた。
-以上「ウィキペディア」調べ-

ふと散策していた際に偶然近所で発見!
超ラッキー☆

色が少ない季節に
花に出会うとテーションが上がる♪

花が好きな女性は多い。
好みはあるとしても
私にとって蝋梅は気になる花である。
なぜなら梅園にでも行かなければ
中々見れない花だからだ。
だから、意識していなければ
見ずに終わることもある。
この場所を記憶にインプットしとこっと。
さて、明日は休みだ♡
ゆっくり朝寝坊か
早く起きて映画三昧か只今思案中
休み前の夜はのんびりぃ~\^^

2013年1月22日火曜日

盆梅展

古木でも
華咲かせしと
梅の花
かくありたいと
我も願いし
凛と咲く
盆梅の花
春近し
年喰いて
なお凛と咲く
梅の花
樹齢伝120~400歳の年古りた盆梅が並ぶ。
なんとも高貴な梅花ばかり。

今年は早すぎてまだ3分咲きレベル。
2月にもう一度再トライアルしようかな^^☆
黒壁でガラス細工を見てから帰宅した。
その際眺めた
「子供歌舞伎の曳山まつり」の
看板に惹きつけられた。
一度見てみたいものだ。

2013年1月21日月曜日

コハクチョウ

今日は湖北へ~♪
車の中は温かいが、一旦湖岸に出ると
指先がしばらくするとかじかむ^^;
ひゃっこい。
息を指先に吹きかけながら
撮影をした。
琵琶湖全体で600羽以上
シベリアから飛来しているらしい。
しかし撮影に出かけタ時間帯は
コハクチョウの多くが
田んぼへお食事中で、やや少なめ。
それでも塊になって
集まっている場所を探しては元気そうな
動きをキャッチした。
望遠が200レベルなのでピントが甘い部分もあるが
それでも、意外と近くを遊泳している
コハクチョウもいて撮影も盛り上がる~♪
幼いコハクチョウは元気だ!
クゥクゥと鳴き声もキュートー☆
飛び立て!と叫んでみたが
今回撮影中に飛翔するコハクチョウには
出会えず残念。
朝方がよろしいらしいと後で知った次第^^;

2013年1月19日土曜日

雑事への所感

朧月夜
この歌を思い出すと
故郷を思い出す。
なんでだろう?

小学校の教室で歌った幼い時間に
タイムトラベルするのかもしれない。
おかっぱ頭のあの頃の私に^^☆

まだ冬真っ盛りという風景が
広がっている近畿。
だから
この歌詞の情景とは全然違う。
それでも
早咲きの菜の花を見たら
この歌詞を曲を思い出してしまう。
人には風景と歌を結びつけられる
感覚をもっているのかもしれない。

さて話は変えて・・
この間枕灯の話を書いたが
今回また少々お色直しをして
私の手元に戻って来たので画像でご報告を-☆
手元スイッチが付き、さらに飾りつけも増え~♪
友人のお父さんが数時間で手直しをして
くれはりました^^¥
有難うございました^^☆
このような
雪も溶かす温かい諸氏の心情が
わたしの
生きる日々の背中を押し続ける。
昨日からの雪も
日陰に少々汚れた積雪を残すのみ。
昔はこんなに早く雪は解けなかったと
記憶している。
もちろん、地域によって多少は異なるだろうが。
温暖化は確実に環境に影響を
及ぼしているのを実感する。

寒いのは、雪は、苦手だが
この季節があるからこそ・・春を
恋しく思えるのだ。

2013年1月17日木曜日

寒咲花菜

雪化粧が美しい比良山を背景に
黄色の絨毯が鮮やかに広がっている。

なぎさ公園は湖周道路沿いにあり
自宅から車で約40分。

品種は「カンザキハナナ」
早咲きの菜の花が満開だ。
4000平方メートルの敷地に
約1万2千本の菜の花が咲き誇る。 

4℃と寒気が下りた午後は
湖面から刺すような冷気が
指を麻痺させるが
夢中でシャッターを押していた^^¥
鮮やかな風景をカメラに収める
撮影グループも~!
寒かったけど青空のもと
春の色が咲いていた♪

2013年1月16日水曜日

月がとってもきれいだから

三日月が尖った先で
天を指している。

仕事を終えた体に
はっぱをかけながらの帰宅。
その時見あげて
ピン甘の月を一枚パチリ^^7

そして車内で
仕事中の緊張感を落とすと
疲労感がどっと襲ってくる。
緊張感を脱ぐといういうことは
ある意味、しんどいこともある。

ともかく夕食後は
大抵
だらぁり~ごろんと何もしたくなくなる
このごろそんな私。

もちろん
動き出してしまえば動けるのだが
それは責任感や使命感、時には強い願望が
疲労感を追いやってくれるからだろう。

あー月を見て
こんなことを思っていたわけでは無いが
疲労感から抜け出したいと
思っただけのことなのだ。

普通休めば元気は出る。
普段はそれでいい。

でもこの頃ちょっとアクティブじゃなくなった
そんな自分の体力を意識してしまうから
月を見て吠えたくなる
そんな気持ちが解る気がした。

2013年1月15日火曜日

センスは大事!

冬はダークな色が多い。

そんな中で鮮やかな色を見つけると
目が惹きつけられてしまう。
冬になると私は色に餓えている。
きっと
撮影出来ないことに一番
飢えているのかもしれない。

色といえば
私は色のセンスが悪い。
だから
センスのある着こなしも出来ないし
センスある空間づくりも出来ない。

色のセンスは大事だ。
単純な色だけではなく、
複雑な色や様々な色のバランスを扱えると
人を引き付けられる魅力になる。
もうちょっと色のセンスを磨く勉強を
すべきだったと今さらに思う。

もちろん人生を歩く中で
いろんなセンスが必要である。
そんなセンスがあるか無いかで
人生の豊かさが違ってくる。

私が一番苦手なのは
バランスのセンス・・・
一番大切なセンスなのにね。
まだまだ人生勉強だねっー!

2013年1月13日日曜日

小さな達成感だけど

仕事が終わって帰宅後
夕食を食べ終わって
居眠り1時間してしまった。

ふぅ~
気持ち良かったぁ~♪

体と頭が
すっきりしたので
達成感が味わえる
字遊びをした。

下手な字も遊べば
ちょっとだけ可愛いー☆

小さな遊びにも
小さな達成感がある。
私はそんな小さな達成感を
味わいながら
日々を生きるのが好きだ。

2013年1月12日土曜日

親に似るっ!

お休みの今日、再び友人の
お父さんから手作りの枕灯を頂いた-☆
この間、「ヤジロベエ」を貰ったばかりなのに^^・・

花を挿してある陶器も作ったとのことで
なんとも豪華な手作りである。

ただ、スイッチが無いので
その都度コンセントを抜かなければならないのが
ちょっとだけ不便だが
それでも、めっちゃかわいい♪
女の子心が騒ぐ^^¥
 ありがとう御座いますm(._.)m 

その彼女も、贈り物をするのが
大好きな人である。
私は、彼女から食べ物などよく頂く。
「父の血を受けついだんだね」と彼女。
ほんだって私は思う。
素敵な血を受け継いだものだ。

さて、私はどんな血を親から
受け継いだのだろう?
健康だけかなぁ~・・~

今日は娘と夕食の買い物をしたついでに
100円キャンペーンの
ドーナツを買っておやつタイムをした。
初物には目がない親子である。
もちもちふわふわ
甘いドーナツに心はんなり~♪

2013年1月10日木曜日

時の花

純白の
明日に咲くなり
時の花


花には咲く時があり
一番美しく花開いている、その時が旬である。
花が自らを誇れるとしたら
きっとその瞬間だろう。

人間にも時(旬)がある。
人の旬は
その人が
一番輝いている時である。
人は
自分次第で何度でも
輝くことが可能だと言うこと。
なんとありがたいことだろう

目標をもって、それを成し遂げた時
仕事に夢中になって取り組んでいる時
愛すべき人と出会えて恋に落ちている時
守るべき命に愛情を示す時
人が感じる旬は様々だが
その機会は何度でもあるのだ。

花も人も一回限りしか生きられない。
でも、輝ける機会を何度でも
与えられている人であることに理解が及べば
輝けない時があっても
チャンスに向けて
頑張ることができるというものだ。

その年としにあった
咲き方でもいいではないか。
自分らしく頑張れば
きっと自分らしく輝けるに違いない。

わたしもあなたも
きっと咲けるさっ♫

2013年1月9日水曜日

やじろべえ

今日はいつも一緒に映画を見に行く友人の
お父さんから手作りの「やじろべえ」を頂いた。

顔になるどんぐりも、体となる種も
吟味して選び作らなければ
「やじろべえ」はバランスを保てない。
単純そうに見えてバランスを取れるように
作成するのは手間暇かかったことだろう。

にこにこ笑っている
「やじろべえ」を見ていると
友人のお父さんが
バランスを取る秘訣を密かに
伝授しようと届けてくれたのではないかと
思ってしまった。

人生を歩くのも
人との繋がりも
うまくいくためには、つり合いが必要だ。
その程よいバランスが保てず
失敗することは
年を重ねていてもあるのだ。

自然もその一部である人間も
そしてその中で起こりうる事象も
ほどよいつり合いの中でしか
心地よい状態を保つことが出来ない。

「やじろべえ」の頭をとんと叩いてみる
どんぐりの顔はゆらゆら揺れながら
にこにこ笑って釣り合いを保っている。

この「やじろべえ」のように
バランスを保ち
生きることはそう簡単ではない。
それでも、人はなんとか
バランスを保とうと努力を重ねて
生きているのだと・・私は思っている。

ちなみに今日は
「ロード・オブ・ザ・リング」が大好きな友人と
ホビット」の映画を楽しんだ。
3時間という長いストーリーに
前半少し寝てしまい
友人にあきれられてしまった^^;
でも、次の作品が待ち遠しい-☆
友人にもそのご両親にも
よく心遣いを頂いている。
心から感謝を♡

2013年1月7日月曜日

迎春を頂く

胃もたれがするので、お店でふと見ると
七草粥セットが売り出されていた。
そうだ、そうだ!
今日は朝に七草粥を食べる日だ。

今朝は出来なかったので
夕食に沿える程度に七草粥を作ろう♪
胃もたれもあるし(爆)

この雪の時期に、実際に野や畑で探して
七草を収集するのは、昔も今も大変だ。
今は便利な時代だ。
昔の風習が理に叶ったように
パック詰めになって
お手軽セット値段で売り出されている。

今日はサケの西京焼き
お豆腐たっぷりのお味噌汁
大根サラダ
他の残りものなどと
沿える程度の七草粥を頂いた。
胃に優しい夕食だぁー♪
日本の自然ハーブが香る
迎春を頂く。

独特の香があるから
好き嫌いがあるかもしれないが
私は嫌いではない^^¥

2013年1月5日土曜日

一年のスタート地点

お正月気分も抜けきらない日々が
続いている。
でも、今日はもぅ5日だ。

数枚ずつ遅れて届く年賀状。
添えられたコメントに笑顔が
湧きあがる。
いろんな場所で頑張っている
友人たちがいる。

年を重ねて
その度に捨ててきた
夢や熱意を奮い立たせる
友がいるから、私もって
前を向けるのかもしれない。

今年一年の抱負を
先延ばしにせず
1月中には考えたいなー☆

2013年1月4日金曜日

夜は闇の中に沈んでいき
朝は光の中から生まれる

誰のもとからも
スタートする朝は

きらめいた真っ白の
世界を開いてやってくる

どの国でも
どの場所でも

まぁるい世界が
日の光を浴びてゆく

トーストとコーヒー
ごはんとお味噌汁

元気な気分の時も
憂鬱な気分の時も

幾度となく朝を繰り返して
人は新たな夢を探し始める

この朝は誰ものでもなく
この朝は自分のものだと

全身に光を受け入れ
全身に願いを秘めて

今日という朝からまた
歩き出してゆけばいいのだ

☆☆**********☆☆
雪が降った次の朝は
まぶしいほどの太陽が照る。
さぁ今日をがんばろう~っと♪
あなたもっね-☆

2013年1月3日木曜日

三が日

仕事始めは元旦からだった。

でも、今日はお休みなのにーー;
朝から夕方16:30まで頭痛と嘔気で
何をする元気もなく、寝て過ごした。
頭痛薬を二回に分けて飲んで
やっと夕食作りが出来るまで回復した。

元気がなかったので
キムチ鍋と、ぜんざいを準備した。
楽勝な夕食づくりだ^^;
まぁ、体調に合わせてでしか
無理だしね~^^¥

でも、頭痛が治まってから
娘が録画していた
「笑ってはいけない熱血教師24時!!」を
見ながら今日の残りの数時間を
笑って過ごしている。
まだお正月中だからねっ♪

食後のぜんざいは甘くて
心が気になったよ。

楽しんでますかぁ~?
食べ過ぎ足り、飲み過ぎたりは
していませんかぁ~?

2013年1月1日火曜日

新年明けましておめでとうございます

皆様のご健康とご多幸を心より
お祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦


今年一年が
貴方にとって素晴らしい年でありますようにー☆

☆+++++++++++☆
拙いblogですが
温かい励ましや応援のコメントを頂いて
続けてこれました。
引き続き
皆様の応援を頂けたらとても嬉しいです。